
コメント

退会ユーザー
私は隣の千葉市若葉区ですが、ママ友が先日くりやまや幼稚園に見学に行き、園庭広くて雰囲気もいい!と言っていました。なのでくりやま幼稚園に決めたみたいです⭐️
幼稚園選び悩みますよね😅
私は初めから近所の1つの幼稚園で決めていたので、悩みませんでしたが……💧
夏休み中の預かり保育や、お弁当か給食かとか。
後はのびのび系か勉強系か。とかですかね〜😅

りったむ
四街道に住んでます!!
わたしも年少から幼稚園に通わせようと思ってます!
つぼみ幼稚園を希望してるので場所は違っちゃいますが、よかったら仲良くしてください🥺💓
幼稚園選び難しいですよね😭😭
-
あめ
つぼみ幼稚園に決めている理由はどんなところですか?
よかったら、教えてください!- 9月25日
-
りったむ
1番は今住んでるところから近いことですかね!
つい最近、公開保育にも行って園の雰囲気やのびのびな感じが自分の子に合ってるかなと思いました!
ただお弁当持ちの日があるのが難点くらいですかね😂
そのくらい頑張れよって感じですけど( 笑 )- 9月25日

さとみっち
旭幼稚園卒園児です😊
ウチは、自宅から近い順に見学行きました。
旭幼稚園は二件目だったのですが、やはり雰囲気でしょうかね?
1件目は、子供を連れていかなかったからか、とりあえずパンフレット下さいって行ったら、先生の対応がイマイチ悪く、門前払い的な感じでした。
ちなみに、学区はどちらの幼稚園が近いですか?
ウチは人数が多い小学校ですが、1件目に行った幼稚園と、旭幼稚園、みどりがおか幼稚園の子が大半です。
小学校では、すぐ新しい友達も出来ますが、子供の性格であまり自分から声を掛けるタイプで無い場合、幼稚園や保育園からの友達が同じクラスに居ないと、大変に感じてしまうお子さんも見られます。
-
あめ
学区は中央小です。
今はバスもあるし、あまり家の近くにこだわっていないのですが、小学校を考えると近場の方がいいですよね~。
主人にも、小学校の事は言われています。- 9月25日
-
さとみっち
たまたまかもですが、中央小、長男の同級生100人居るなかで、二人くらいしか居なかったです。
幼稚園よっては、何曜日が給食の日って決まってたりするみたいで、アレルギーの沢山有る子は、除去食で賄えないって事もあり、旭幼稚園は自由に選べるので、学区全然違うけどって預けてる方もいらっしゃいました!!- 9月25日
あめ
私もくりやま幼稚園の園庭の広さにひかれました!