家事・料理 生後明日で8ヶ月なんですが、普通のうどんはあげても大丈夫ですかね?小… 生後明日で8ヶ月なんですが、普通のうどんはあげても大丈夫ですかね?小さく柔らかめにしてきってあげれば 最終更新:2019年9月24日 お気に入り 夫 うどん ママ(5歳4ヶ月, 6歳, 18歳, 19歳) コメント もち うちも先月初めてあげましたよー😌長めに炊いてくたくたにして、いろんなお野菜入れました😊 9月24日 ママ そうですか😆10年あいて3番目がいま8ヶ月なるころなんで忘れちゃって💦😆 ありがとうございます残ったうどんどうしてますか? 9月24日 もち 10年経って一から子育て尊敬します🥺 半玉だけ作って、残った半玉は食べるか、冷凍しました! 調理した方の半玉は2日間で食べきったので普通にタッパーで冷蔵保存してました🤣 9月24日 ママ そうなんですね、やっぱ冷凍ですよね✨ 来年また出産です笑下手したら今年の12月笑 9月24日 もち なんでも冷凍が便利ですね☺️ いや、、すごすぎます、、、初産でしんどすぎて2人目作るけど嫌だーーーって言ってるくらいなのに😭笑 9月24日 おすすめのママリまとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママ
そうですか😆10年あいて3番目がいま8ヶ月なるころなんで忘れちゃって💦😆
ありがとうございます残ったうどんどうしてますか?
もち
10年経って一から子育て尊敬します🥺
半玉だけ作って、残った半玉は食べるか、冷凍しました!
調理した方の半玉は2日間で食べきったので普通にタッパーで冷蔵保存してました🤣
ママ
そうなんですね、やっぱ冷凍ですよね✨
来年また出産です笑下手したら今年の12月笑
もち
なんでも冷凍が便利ですね☺️
いや、、すごすぎます、、、初産でしんどすぎて2人目作るけど嫌だーーーって言ってるくらいなのに😭笑