
子供の名前に悩んでいます。男の子なら「とわ」がいいと主人が言っていますが、猫の名前が「とら」でややこしいと感じています。どうしたらいいでしょうか?
子供の名付けについて相談です😭
1人目の性別がわかる前から主人は男の子だったら(とわ)がいい!!と言っていて、いまだに言っています💦
正直私は嫌なのと10歳になる飼い猫の名前が(とら)です。
(とわ)と(とら)ややこしくないですか?💦
仮に男の子でとわ君と名付けた場合(とわー)や(とらー)と呼べば子供と猫同時に来ると思うんです😅笑
子供は大きくなるうちに理解できるけど猫からすれば呼ばれたから来たのに…となりそうで可哀想かなと💦
考えすぎでしょうか?
皆さんならどうしますか😫?
- 🐻❄️(2歳9ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
上のお子さんの性別が分かる前から言ってるとなると説得して違う名前にするのは難しそうですね…😣💦
お互い納得いくまで話しあうか、上のお子さんの名前を☀️さんが主導でつけたのであれば男の子だった場合旦那さんに譲るかだと思います。

みー
なんで旦那さんは"とわ"がいいんですかね?
理由がしっかりしてたらいいかなぁと思いますが、たしかに紛らわしいですね…
-
🐻❄️
コメントありがとうございます✨
理由は響きがかっこいい!っていうだけです…😭笑
ちなみに漢字は?と聞くと永遠かな〜😍とまたとくに理由も無い感じで…💧
他に良いなと思う名前ないの?と聞いてもヤンキーが好みそうな名前ばかりでなかなか意見が合わないんです🌀- 9月24日

はじめてのママリ🔰
私ならペットと近い名前はつけたく無いですね😅💦
紛らわしいと言うよりも
他の人が思ってなくても
もう動物につける名前と思っちゃうので、
私も猫2匹いますが、くるみちゃんと、ヒカリちゃんで
子供には似てる名前つけません😖😊
-
🐻❄️
コメントありがとうございます✨
私も飼い猫の名前と似てるせいかペットっぽいなと思ってしまって💦
くるみちゃんとヒカリちゃん可愛いお名前ですね🐈💕- 9月24日

☺︎
とわくんいいお名前ですね♡
あたしも憧れてた名前ですw
紛らわしくなくても間違えますよ笑( ´ ▽ ` )うち全く似てませんがよく間違えてます( ´ ▽ ` )
-
🐻❄️
コメントありがとうございます✨
本当ですか😳?笑
名前を呼び間違えるってことですか?
うちも猫含め全員ちゃん付けなので娘を呼んでるのに猫が来たり、主人を呼んでるのに娘が来たりよくあります😂笑- 9月24日

はじめてのママリ🔰
母音も一緒だと紛らわしいかもですね😭
ねこちゃんにとわーで反応するか試してみたらどうですか?☺️💦
私の子と飼い猫一文字も被りませんが、結構みんな言い間違えますよ😂笑
娘には間違わないんですが、猫に向かって娘の名前言っちゃいます😅
-
🐻❄️
コメントありがとうございます✨
そうなんです!母音が違えば大丈夫だと思うんですけど😣
今とわーって呼んでみたら普通に来ました🐈笑
やっぱり紛らわしいですね💧
私もたまにありますー😂笑- 9月24日

ハラ
とわくんorとわちゃんいいと思いますよ!
たしかに紛らわしいですね😅💦トラ吉とか猫の方改名するとか😅⁉️
-
🐻❄️
コメントありがとうございます✨
それ私の姉にも言われました😂
とら改名して五郎丸でいいやんって 笑
とら吉たまに呼びます!
でもたぶんとらの部分に反応してるんですよね🌀
10年とらでやってきたので今さら改名は無理かなぁと💧
主人はあと何十年も生きるわけじゃないから気にしなくていいんじゃない?って言うんですけど、私が考えすぎなのかなと思って😅💦- 9月24日
-
ハラ
五郎丸😂笑
とらくんはともかく、お腹の子は多少大きくなったら理解しますし、ややこしいけど私なら我慢しますー😅💦
関係ないですけど呼んだら来るとか賢いですねー🥰うちはタマーと呼んでも尻尾を動かして返事されるだけで来たことないです😭笑- 9月24日
-
🐻❄️
今ふと気づいたんですけど、娘がまだ(とら)ってちゃんと言えなくて猫のこと(とわ)って呼んでます😂❣️笑
もうあまり気にせず主人と気に入る名前をゆっくり決めようかなと思います☺️🍀
寝てたりめんどくさい時はうちもそうですよ🤣笑
犬と暮らしてたせいか凄く犬っぽい猫なんです😂💓- 9月25日
🐻❄️
コメントありがとうございます✨
主人とは何かと意見が合わなくて💦
上の子は女の子だったので私に決定権を譲ってもらいました😅
2人目男の子やったら俺がつけるからな!!てか女の子でも(とわちゃん)でいいんじゃない😍?と言うほど(とわ)ゴリ推しなので次は私が譲るべきなのか😓
性別が分かったらゆっくり話し合ってみます😂