 
      
      新生児の衣類に黄色いシミがついてしまいました。洗濯しても取れず、次の子に着せるのが難しくなりました。原因はダニや汗、母乳、ミルクなどが関係しているのでしょうか?
新生児の頃などに着てた衣類を収納しようと思い、片付けていたら、首元のあたりに黄色いシミがついてました💦
しかもほぼ全部の衣類にです(^◇^;)
洗濯も毎日ちゃんと手洗いしてたのにショックです😭ダニなど関係あるのでしょうか?それとも汗や母乳やミルクをこぼしてたせいでしょうか?
もし次の子を授かったら、その子にも着せようと思ってたのですが、難しそうです⤵︎😓
- はじめてのママリ(6歳)
コメント
 
            (´-`)oO
ミルクなどの吐き戻しじゃないですかね(>_<)?お出かけの時は着せないとして部屋着として次の子に着させるなら全然ありだと思います❤️スタイして隠しちゃえば外出でも着せちゃいます❤️
 
            ゆう
ヨダレとかで落ちきらずに時間がたって変色とかではないですか?
新生児の服なので微妙ですが、ウタマロで擦って洗ってみて漂白剤につけたら落ちるかな?と思います
- 
                                    はじめてのママリ 回答ありがとうございます😊✨ 
 やはりヨダレとか吐き戻しなどの残りでしょうか😞💭ちゃんと洗ってたつもりなのにショックです😭
 ヨダレなどでも黄ばむんですかね?(^◇^;)- 9月24日
 
- 
                                    ゆう ヨダレついたままで時間経つと黄ばんだり赤くなりますよ〜 
 うちの子はヨダレ多くてヨダレ掛けや服の首周りが黄色になってます😭- 9月24日
 
- 
                                    はじめてのママリ そうなんですか!👀首回りが特に黄ばんでいたので、やはりヨダレなのかもしれません💦手洗いだと、しっかり洗わさらないんですね⤵︎😭 - 9月24日
 
- 
                                    ゆう 洗剤つけてこすり洗いしといてから漂白剤に暫くつけて洗濯機で洗いますが、時間経ってるとなかなか落ちないです 
 手洗いだけではなかなか落ちきれなかったんでしょうね💦- 9月24日
 
- 
                                    はじめてのママリ ありがとうございます😊✨ - 9月24日
 
 
   
  
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
やはり吐き戻してですかね?💦ちゃんと洗ってたのに、洗い残しが関係あるのでしょうか(^◇^;)
部屋着として次の子に着せるのは有りとの事で安心しました😌❣️確かに部屋着なら問題ないですね^ ^
ありがとうございます😊❤️