※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

義実家に滞在中、義姉が勝手にスムージーを5日目の赤ちゃんに与えた。スムージーには未経験の食材が含まれており、憤りを感じた。旦那も止めなかった。神経質でしょうか?経験者や共感者、コメントを求めています。

義実家に来ています。
息子は離乳食を始めて5日目で米粥以外はまだ口にしたことがない状況です。
今朝寝ている間に、義姉が勝手にスムージーを息子にあげていました。
理由は『欲しそうに見ていたから』と。。。

アレルギーなど心配なのでまだ口にしたことのない食材は単体で1つずつこれから食べさせていきたいと思っていた矢先、いろんな野菜と牛乳、何よりはちみつが入っているスムージーを平気で与えていることに憤りを感じてしまいました。

その場に旦那がいたのに止めなかったそうで、イラッとしてしまいました。
とくにはちみつは命にかかわるので本当に嫌でしたが私は神経質なのでしょうか?
似たような経験された方や、共感していただける方温かいコメントをいただけると励みになります😭

コメント

みほ

ありえないですね😱 ハチミツは絶対ダメ!知識もないのに無責任すぎです😭 全然神経質じゃないと思います!!!!

  • ゆー

    ゆー


    コメントありがとうございますm(_ _)m
    やんわり伝えたら義実家で神経質な嫁っていう雰囲気になりましたが
    でも子供の命には変えられないからもういいやと思いました😭

    • 9月24日
  • みほ

    みほ

    怒鳴って良いレベルですよ😭 ハチミツで死んだ赤ちゃんの記事見せてあなたのやったことは殺人未遂ですよ?って言っちゃいましょ!子を守れるのは母のみです!!!!お子さんに何もありませんように😩😭

    • 9月24日
deleted user

殺人未遂!!!
私は結構ざっくりしてる性格ですが命に関わるので義姉だろうが誰だろうとキレていいですよ!!
お子様、しばらく様子見てあげてくださいね🥺💦

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございますm(_ _)m
    殺人未遂ですよね、ほんとその言葉がぴったりで💦
    本人に言ってやりたいです😭🤣
    いつもとかわらず元気ですが潜伏期間もありますししばらく注意して様子見たいと思います😣😣😣ありがとうございました!!

    • 9月24日
ぽんた

ありえないです!
ハチミツは死に至る危険性もありますし、牛乳ももし重度のアレルギーだったら大変なことになっています。
義姉は何歳なのでしょうか?
主人含め皆さんに勝手に食べ物を与えないように釘を刺しておくべきだと思います。

  • ゆー

    ゆー

    義姉は36歳です💦
    もし神経質な嫁とか思われて嫌われるとしてもしっかりと釘をさしておこうと思います。。主人も含めて😥
    コメントありがとうございますm(_ _)m

    • 9月24日
あちゃま

はちみつ入ってるなんて、、、ぶん殴ります

  • ゆー

    ゆー

    ほんとぶん殴って怒鳴りたかったです😭
    やんわりとじゃなくてしっかり伝えたいと思います😣😣😣
    コメントありがとうございますm(_ _)m

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

5か月のあかちゃんにそれはあり得ないですよね!
非常識にもほどがありますね💦

牛乳もハチミツもありえないです😱

てか、欲しそうに見てたからって理由がホントイラっとしますね。
旦那さんも何故とめなかったんでしょうか💦男性だから知らないのかもですが…

私ならしばらく連れて行きたくなくなります。

  • ゆー

    ゆー

    旦那さん、はちみつを摂取しちゃいけない理由を知らなかったようでしっかりと伝えました😡💨

    ほんとしばらく義実家かえりたくないです😢😢
    欲しそうに見てたって理由でこの先も、変なもの与えられるかと思うと警戒しちゃいます💦

    温かいコメントありがとうございますm(_ _)m

    • 9月24日
ママリ

前の方も言ってますが…
殺人未遂ですよ…

私だったら蹴り飛ばしてます…

  • ゆー

    ゆー

    ほんと蹴り飛ばしたかったです。。😢😢
    もうしばらく義実家かえりたくないです😥😥😥
    コメントありがとうございますm(_ _)m

    • 9月24日
ままりり

ありえない。。
なんて自分勝手な人なんでしょう😨😨😨
ましてやはちみつ入り。
神経質なんかぢゃないですよ!
ほんと殺人未遂ですね!!
旦那さんも止めなきゃ😤😤
息子さん何ともないといいですが。

  • ゆー

    ゆー

    息子なんともないといいですが、😭😭気をつけて様子を見たいと思います😫
    旦那にも再度釘をさしておきました😰
    温かいコメントありがとうございましたm(_ _)m

    • 9月24日
タカ。

え?は?ありえない…
神経質じゃないですよ!!
命を落としかねます!!!
スムージーを飲んでしまったあとは病院にはいかれたんですか!?
お子さんの体調は大丈夫ですか??

  • ゆー

    ゆー

    命に関わりますよね💦💦
    スムージー飲んだあとは、アレルギー反応もなくいつも通り元気だったので病院行かずに気をつけて様子を見てます😣
    温かいコメントありがとうございましたm(_ _)m

    • 9月24日
ぶどうぱん

私なら怒鳴ってしまったかもしれません…
何よりはちみつは本当に命の危険がありますし…
そのスムージーにどれだけのはちみつが入ってるか分かりませんが、ご主人が判断できないなら、せめて「嫁に聞いてくる」ぐらいの配慮はほしいです!

私も神経質な方なので賛否あると思いますが、まだ口にしてない食材やはちみつはダメです!
と、思います💦

  • ゆー

    ゆー

    今後は、『嫁に聞いてくる』って言うようにと伝えました😰
    自分で判断してよ!って思いますけど、息子の安全のため。。😫
    神経質じゃないとしても、だめなレベルですよね?💦
    温かいコメント元気でました😣ありがとうございますm(_ _)m

    • 9月24日
deleted user

お子さんの様子に変わりはないですか?
ありえませんよね💦
私、神経質じゃない方だと思いますが祖母が蜂蜜入りのカステラを生後8カ月の息子に勝手に与えてしまったことがあって激怒しました。幸いなにもなかったですが、蜂蜜を食べて亡くなった赤ちゃんの記事を見せて、勝手に食べ物与えるならもう二度と会わないとまで言いましたよ!
それからは許可を取ってから与えるようになりました。
義姉にも
同じように釘を刺した方がいいかと思います💦またやられたらと考えると恐ろしいですよね‥

  • ゆー

    ゆー

    激怒しますよね💦
    それくらい伝えないと事の重大さをわかってもらえないですもんね、、
    わたしも、しっかりと伝えたいと思います😫😣

    寝不足だろうからみとくよ〜と義姉に言われても自分の見てないところで何されてるかと考えるだけで嫌な気持ちになりました😢💨💨

    温かいコメント元気でました😢ありがとうございますm(_ _)m

    • 9月24日
 抹茶ジェラート

私も息子が5ヶ月でまだお粥のほかに野菜類を始めたばかりの頃、クリームの入ったお菓子を義父に食べさせられそうになり、義母もそれを見ていたのに止めず、「アレルギー出たらどーしてくれるんですか?!」と怒鳴りそうになるのをぐっとこらえて、「あの、クリームのお菓子はまだちょっと…」と言うのが精一杯なところで義母が「欲しそうだったんだよ。吐き出したからいいじゃん」と言われた経験があります。

はっきり言ってそれ以来、義実家での食事は今でも警戒してしまいます。
はちみつは論外です。
牛乳も5ヶ月ではおなかを壊します。
嫌われてもいい覚悟で、はちみつが命取りであることを義姉さんにお話したほうがいいです。(義家族の方々に知識がないなら皆さんにも)
あと、食べられる食材を順番に試している段階なので勝手なことをされると今後の予定が狂うことも伝えたほうがいいです。

  • ゆー

    ゆー

    具体的になぜだめなのか、今離乳食がどういう段階なのかしっかりと伝えたいと思います😭😭
    欲しそうだったとか吐き出したからいいじゃんじゃないですよね??💦
    見せたから欲しがるに決まってるでしょ?吐いたからいいってわけないでしょ?吐かずになにも知らずに食べて命に関ったらどうしてくれるの?
    と思います😥😥

    温かいコメント元気でました😢!ありがとうございますm(_ _)m

    • 9月24日
deleted user

蜂蜜に関しては殺人未遂ですね。嫌われる覚悟で話した方がいいです。

私の姉の子が今3ヶ月で、液体ミルク(ほほえみ)飲ませたら全身に蕁麻疹出て呼吸が浅くなりアナフィラキシー起こしかけて、牛乳アレルギーが発覚しました。
それまで、普通の粉ミルク(すこやか、アイクレオ)は飲んでたのに。

これと同じように少し成分が違うだけで重度のアレルギーが出る場合もあります。
5ヶ月の子に牛乳入りのスムージーなんて有り得ないです。

もしアナフィラキシー起こしてたら?

結果オーライで何もなくて良かったね!で済む話ではないです。。。

  • ゆー

    ゆー

    そんなことがあったんですね??
    少し成分が違うだけでも大変なことになること勉強になりました😣😣

    そういったことも踏まえて話をしっかりしようと思います🥺😭

    温かいコメント元気出ました😫ありがとうございますm(_ _)m

    • 9月24日
ゆき(o^^o)

義理のお姉さんにはお子様はいらっしゃいますか?
蜂蜜って、かなり有名な話だと思うんですが、、

何もなくてよかったですね。

うちの娘は、、自分で触ってはよくかぶれてます、、