※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことこ
子育て・グッズ

1歳の息子が泣き続けており、産後鬱気味。専業主婦で保育園入園可能か悩んでいます。東京の激戦区に住んでいます。

1歳の息子が泣いてばかりいます。赤ちゃんのときからずっとです。抱っこするか、構っていないとずっと泣きます。離乳食は食べますが、食べ終わったらすぐにまた泣きます。夜は2時間おきに泣きます。

私は産後鬱かな?というくらいノイローゼ気味です。夫は深夜まで仕事をしており、実家は遠方で友達もいません。
現在は専業主婦ですが、資格を持っています。

産後鬱と診断されてはいませんが、子供と離れて少し休みたい気持ちになっています。上記のことを理由に、認可保育園に入園することは可能ですか?住んでいる場所は東京の保育園激戦区です。

コメント

ままり

保育園は激戦区でなくても仕事してないと無理だと思います😥
なので激戦区となればもっと無理だと思います😥

  • ことこ

    ことこ

    ご回答ありがとうございます。後出しで申し訳ないのですが、私の資格は在宅で仕事ができます。現在は出産のため一時中断で専業主婦状態です。勤務されている方と同じくらいの実働時間がありますが、それでも仕事をしていないとみなされてしまう可能性が高そうですね。子供は可愛いですが、正直疲れてしまいました。

    • 9月23日
ひらり

お子さん、ママが大好きなんですね。

まず、保育園入園できるのは仕事をしてる人です。
精神的に辛くて、子供と少し離れたい、程度であれば
正直、認可保育園は難しいと思います。
激戦区なら尚更。

まずやる事は、しっかり医師に診断してもらう事。
産後鬱ならば、産後鬱で自宅で保育は難しいと医師の診断書をもらう事。
病気療養中でも、保育園の入園希望は出せますが、病気の種類により加点が違います。
また、地域によっても違いますから、診断ついたら役所に相談に行く事。
どれくらいの加点がつくか、どれくらいの待機児童がいるか把握するのも大事です。
それで、無理と判断すれば認可保育園は諦めて、無認可や一時保育を考えればいいと思いますよ。

まずは思い詰めるだけではなく、行動に移して下さい。
激戦区だからと諦めないで。

  • ことこ

    ことこ

    一時保育は当たってみたのですが、どこも定員がいっぱいと断られてしまいました。実は、0歳児の4月にも保育園希望を出したのですが、あっけなく落選しました。その後産後鬱のような症状が悪化しました。病院に行こうにも、自宅から電車に離れたところに病院がある、赤ちゃんを預ける人がいないという理由で躊躇してしまいます。また、母親が産後鬱ということで保険に影響が出るのではと危惧しています。長々申し訳ないです。ご回答ありがとうございます。

    • 9月23日
いくみ

初心者ママさんの情緒が不安定なのがお子さんにも伝わってるのかもしれませんね。

やはりまずは、お医者さんにかかって、産後鬱かどうか相談されたらどうでしょう。

  • ことこ

    ことこ

    子どもには怒鳴ったり、イライラした姿を見せないようにしてきたのですが、外出ができません。元々私はインドアで、体力もありません。外で子どもが泣いたらどうしようと思うと足がすくみ、散歩にもいけないし、支援センターも行けません。毎日毎日引きこもって家事と育児に追われ、なにもできません。
    産後鬱と診断されても、保育園に確実に預けられるわけではないんですよね。ただ少し休みたい、寝かせてほしいということがこんなに大変とは思いませんでした。

    • 9月23日
いず

産後すぐに助産師訪問無かったですか?その助産師さんに何かあったら連絡して!と連絡先も教えて貰いました。
産後鬱のような状態ならまずそう言う所に電話して相談してみるのも良いかなと思います。1人の時間を作るのって大事だと思うし息抜きしないと辛くなりますよね。
資格があって自宅で働くならそれを証明出来れば保育園も大丈夫だと思います。ただ激戦区だと4月からとかじゃないとよっぽど運が良くないと途中入園は厳しいかもしれないですね。
一時保育も諦めずに毎月聞いてみて下さい!
ゆっくり休んで欲しいです。

  • ことこ

    ことこ

    助産師訪問はありましたが、身長体重を測って、寝ないと言ったら一時保育に預けて休んでみたら?と提案されましが、どこもいっぱいで…。
    そこで、4月に仕事復帰するつもりで0歳児保育園申し込みましたが、落ちてしまいました。無認可や認証保育園は、経済的に厳しいです(夫から生活費を月々もらい、その範囲内でやりくりしてほしいと言われています。)
    助産師さんに連絡したら話を聞くだけでなく、ちょっと休ませてくれますか…?なんだか疲れてしまいました。誰でもいいから、私をゆっくり寝かせてほしいです。赤ちゃんは可愛いですが、すごく大変な子を引き当ててしまったかのように感じ、つらいです。スヤスヤよく眠る子の話を聞くと、なんでうちの子はこうなんだろう。私の育て方が悪いのかな。と落ち込んでしまいます。夫には産後鬱ではなく、休みたいだけだと言われました。

    • 9月23日
  • いず

    いず


    休みたいだけと言われたって。
    その休みたい!ちょっとでいいか
    ゆっくり眠りたいが出来ないから苦しんでるのに…
    産まれてもう1年もそれが1日も出来ない辛さが男の人には分からないんですね…

    役所に相談してみるのもいいかもですよ。
    外出も苦手のようなのでこのまま引きこもり続けると本当に良くない方にしか行かない気がします。

    因みに寝てばかりで楽〜なんて子、ほとんどいないと思いますよ。稀だと思います!
    育て方が悪いとか関係ないと思います。

    • 9月23日
  • ことこ

    ことこ

    お優しい言葉ありがとうございます。涙が出てきました。私、やっぱり精神的におかしいんですね。
    夫は早朝から深夜まで仕事をしています。仕事から帰ってきて、疲れてるから手伝いは無理だよ。と言われます。赤ちゃんが泣いてもいびきをかいて寝ています。夫にはイライラしますが、料理もできなくて、毎日お弁当を買ってきてもらい、それを子どもが寝た隙に食べている生活に文句を言わず付き合ってくれています。
    産後鬱と診断されたら、入院になったり、保険に入れなくなったりするということを聞き怖くなっています。役所とは区役所のことでしょうか?
    離乳食を始めたらとか、半年を超えたら3時間以上寝るということを聞いていたのですが、うちの子は泣くばかりで…。

    • 9月23日
  • いず

    いず


    精神疾患を患うと保険に入れないって言うのは聞いた事ありますけど産後鬱は一時的な事が多いですしどうなんですかね…

    役所とは、区役所です。確か相談出来る窓口があった気がします。

    因みにうちの子も1歳4ヶ月くらいまで夜中は2時間おきに起きてましたよ。辛くて夜間断乳して最近ようやく夜は1回起きるか起きないかになりました。
    凄く楽になりました。
    夜はやはり断乳しないとまとまって寝たりは無理ですね。

    昼間は相変わらず泣いてます。
    私は真面目で頑張り屋さんのママではないのですぐオヤツで誤魔化したり放置したりです。
    放っておくと諦めて1人遊び始めたりするときもあります。

    1人の時間欲しいですよね本当に。

    • 9月23日
  • ことこ

    ことこ

    産後鬱だとしたらどうしよう、でも産後鬱と診断された方が保育園に入れる?という気持ちでグラグラしています。
    区役所に問い合わせてみようと思います。元々子ども好きな性格ではなく、でも自分の子供だから可愛いに違いないと、思ってしまいました。助産師さんからは、少し離れる時間も必要とは言われましたが、家に子どもがいてどうやって離れるの?と思いました。

    断乳ですが、うちの子は哺乳瓶拒否です。それもあってか保育園に落ちてしまいました。だんだん、母乳をあげるのもしんどくなり、今フォローアップミルクに切り替えようとしています。病院にかかった際に、離乳食の進みが順調ならそれでいいと言われたのですが、離乳食プラスフォローアップミルクでも泣いてしまいます。放置しておくと、顔を真っ赤にして諦めずに泣き続けます。アパートの壁も薄いので、ご近所の手前泣かせ続けるわけにもいかず、ずーーーっと抱っこです。断乳も近いとは思います。

    子どもを産む前まで、1人の時間があるのが当たり前でした。母親なんだから、子どもを保育園に預けたいなんて、思っちゃいけないとずっと思ってきましたが限界です。仕事をしてないと保育園に預けられないのは分かりますが、保育園に預けられないと、生活もままならないのです…

    • 9月23日