
愚痴になってしまいますが・・・13時~17時まで義母にお願いをして娘を預け…
愚痴になってしまいますが・・・
13時~17時まで義母にお願いをして
娘を預けたのですが
迎えに行った際
義父に怒られてしまいました。
預けた理由は
先週の台風で実家の何ヶ所かが破損してしまい修理のために預けました。
実家で娘を見てくれる人がいればいいのですが
母は離婚しておらず、祖母は89歳。
父は修理。弟も修理。
娘を連れて行くと私が自由に動けないので
仕方なく預けました。
義父に直接
こういった事情で
預けて行くとは言ってはいなかった私にも責任はあります。
ただ
この前の月曜日から
義母には伝えてお願いしてありまし
義父も知っていた感じでした。
手間がないように
お昼も済ませて連れて行ったのですが
4時間は長かったのかな。
何かしら事情がない限り
預けたりはしていないのですが
義父的には
こんなに長い時間も!!
と思ったのか・・・
義母にとても懐いているので
私がいなくても泣く事もないし
安心して何かの時は預けられていました。
これからは預けにくいなぁ・・・
- らんらむ(6歳)
コメント

まぐろ🍣
事情が事情なだけに、お義父さんが
怒る理由が私は分かりません😥
預けた時にみてくれたのは
お義母さんだけですか?
お義父さんも一緒にお世話したり
みてくれてたんでしょうか?
そうじゃないなら、口だけ出して
尚更怒る理由が分からないですね😅

kana
え〜∑(゚Д゚)
小さいとはいえ1歳ですよね?
しかも急なお願いでは無く前もって義母にお願いしてたのに…
そういう現場に連れて行って怒られるなら分かりますが、たった4時間預けただけで怒るとか…狭量というか偏屈というか…
-
らんらむ
ありがとうございます。
私も娘が一人遊びできるし、そこまでぐずらなくなったので大丈夫かなと思いあずけたのですが・・・
義父には理解できなかったみたいです😥
怒られた後、義母には気にしなくていいからね!と言っていただいたのですが預けたのは間違いだったのかなぁ~と考えてしまいます😥- 9月23日
-
kana
メインで見てくれてる義母が良いと言ってくれてるなら間違いでは無かったと思いますよ✨
その義父さん、一時保育に預けたら預けたで文句言いそう…- 9月23日
-
らんらむ
でも預けたいって言ったら断れないのかなぁとも思ってしまって💦
そうなんです!!
絶対一時保育は言われるだろうな~と考えていました😓- 9月23日
-
kana
あ〜😅それはたしかに…そういう人も居ますからね💦
でもそんな空気読んでたら何も出来なくなっちゃうので…
次回は
「ご都合悪かったら一時保育とかもあるので☺️」と少し含ませて聞いてみたらどうでしょう?息子である旦那さんからそういう風に言ってもらうのも良いかもです。- 9月23日
-
らんらむ
義母 義父との関係って難しいと改めて痛感しました。
旦那にこの話したんですが
とくに何を言われるわけでわなくでしたw💦
話したタイミングも悪かったのかもですが💦w
気にするなって雰囲気でしたw- 9月23日

ゆかこ
なぜ怒るのか理解できません💦
自分の孫なのに…
-
らんらむ
お返事ありがとうございます😢
放ったらかしにしてと思われてしまったのかもしれません😥- 9月23日

k.3kids.mama
え…なんて怒られたんですか?
あたしだったらもう預けるどころか会わせず 縁切ますw
-
らんらむ
まだ小さいのに長い時間預けたからだと思います😥
- 9月23日

退会ユーザー
お義父さんは長時間預けた理由で怒っていたのですか??💦
それとも預ける理由を言わなかったからですか??💦
-
らんらむ
まだ小さいのに長い時間預けたのが理由でしかね😥
実家のことダメとは言わないが、そこまで実家にするのはやり過ぎなんじゃないかとも言われました😅
母親がいない分、私がやらねばという気持ちはあります。- 9月23日
-
退会ユーザー
そんな理解のない義父さんなんですね😔
自分の家族がで困っているから少しでも助けてあげたい...それは当たり前ですよね!
それなのにそこまでやり過ぎるのはダメって💧
いくら嫁いだからと言っても自分の家族に変わりはありませんし!
私ならもう当分は預けないですね‼︎
また後から文句タラタラされてもこっちも嫌な気持ちですし💦
今回は嫌な思いしましたね💦- 9月23日
-
らんらむ
うちは預けてませんが小さいうちから保育園に預けることもよく思ってないので・・・
当分こちらの都合で預けるのはやめようと思いました😓- 9月23日

るるん
義母さんはなんと言っているのですか?
それでは次回からは預けられないですね、私なら当分遊びにも行かないです。
新生児とかならその時間は大変ですが、突然じゃないし、
なぜ、義父さんが怒るのかよくわかりません。
-
らんらむ
義母は
言われたこと気にしなくていいからね!自分は見ないくせにね!と言ってくれました。
子供は母親が見るものって考えが強いんだと思います。
自営で毎日旦那の実家に子連れで通っているので行かな行ってことはできなくて・・・
娘も手がかからなくなってきて、義母にもかなり懐いているので大丈夫かなって思ってしまった私も悪いのかもです。義父が頭が固い方なのを忘れていました😓- 9月23日
らんらむ
お返事ありがとうございます😢
今日は義父も自宅にいたので
義父 義母 娘の3人でした。
義父はお世話は~遊んでくれるくらいですかね😅
義母には気にしなくていいよ!と言ってくれましたが・・・