※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
雑談・つぶやき

皆どこでママ友作ってんだろ🙄ママ教室とかあたし自体が好きじゃないから…

皆どこでママ友作ってんだろ🙄

ママ教室とかあたし自体が好きじゃないから行かないし…

ママ友ってやっぱ必要ですよね??🙄🙄
葛飾区でママ友さん欲しいです😭

コメント

まっちゃん

無理に作らないほぅいいかもです!疲れちゃいますよー😢

  • りまま

    りまま

    欲しい気持ちと
    元々夜職やってたプラス見た目が少々派手なので輪に入れる気がしないのと半々な気持ちで😅

    • 9月23日
ののの

ママ友特に必要ないな〜って思ってます!
月齢近くても成長具合とかでやきもきしたり、ママ同士の人付き合い疲れたりしそうで、、笑

学生のころからの友人が同じくらいに出産して、より連絡取るかな?と思ったけど色々難しくて(考え方や成長した具合の違いで)実際あんまり取ってないです😂

悩みとかはママリの方が相談しやすいし、特に必要性感じてないです笑

  • りまま

    りまま

    やっぱやきもきするもんなんでしょうか😔
    あたし自体は余り気にしない質といいますか、、、なんでもいいんですけど
    する人もいるって事ですもんね、、、

    たしかに!ママリ相談しやすいです!色んな意見聞けるし!

    • 9月23日
  • ののの

    ののの

    私は人見知りとか、人と話すと結構疲れちゃうのもあるかもです😂
    いろいろ考えながら会話しないといけないですし🤣

    ママ友いないのでわからないですが、うちの子は成長が早くていろいろできるのが早かったのですが、児童館などで話しかけられた時に、まだ出来ない子の親とかになんて言えばいいのかなーとか考えるので気疲れしちゃいました、、
    遊び方も違ったり、家に行くとかお出かけとかも大変そうであんまり気乗りしないまま今に至りました笑

    • 9月23日
K.A♡0526

私もママ友欲しくて区の離乳食教室2つはしごしました🤣❣️笑
同じく葛飾区です🥰
2つ目の所でお友達できました❤️
仲良くしてもらえて悩み事とか話せるのでお友達になれて本当に良かったと思ってます☺️💕

  • りまま

    りまま

    同じ葛飾区なんですね!

    やっぱそーゆ教室いかないとですよね笑
    自分から話しかける感じです?

    • 9月23日
  • K.A♡0526

    K.A♡0526

    2ヶ月の会と離乳食教室ぐらいしかなかったような気がします🤔
    私も見た目ハデなので見た感じ話し合いそうだなって人にライン交換しませんか?って言いました😂笑
    2週間に1回ぐらいは遊んでいてとても楽しいです🥰
    児童館でも同じ年齢の子の集まりがあるから気の合う方探してみてはどうですか?☺️
    公園は私はまだ行った事ないので…😫💦

    • 9月23日
Nachi♡MAMA

お子さんが幼稚園か保育園に通い出したら、イヤでもできます😁

園の行事とか、季節がら用意すべきものとか情報交換できてとても助かりますが、
休日のランチから始まり、ちょっと面倒な輪ができてくるので、ぼちぼちな距離感で付き合えたらいいと思います‼️