※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちかち
妊娠・出産

妊娠中で悪阻がつらく、食事に悩んでいます。体調が思わしくない中、娘にも申し訳ない気持ちで不安です。悪阻が落ち着くのか心配です。

2人目妊娠中!
2週間ぐらい前から悪阻が
始まりつらい(T ^ T)

上いるから余計思うのかな(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
(自分のタイミングで休みないから…)

ココ最近、まともに散歩連れてって
あげれてない。
ご飯も昼はおにぎりだけとか……
ほぼ変わらず食べれるけど
作ろうとメニュー考えたりすると
気持ち悪くなった感じに……
常に胸焼けしてるし。
週に1~2回吐きそうになるし。

食べたいもの、食べれるものも
決まってなく、ほんとその時の気分だから
何が安定して食べれるのかも自分で
わからない( ›_‹ )


娘には申し訳なさすぎる(T▽T)


悪阻……落ち着くのだろうか……
不安すぎる(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

コメント

みくる

わかります、うちは保育園に行っているのでまだ良かったですが、休みの日には外で遊んであげられないし、寝たきりの日も多いし、ご飯は簡単なものばかり(>_<)
こうなるのが嫌で4歳差にしたのですが、それでも、申し訳ないです💦
つわりっていつ終わるかわからないから頑張れないですよね、、(>_<)

  • ちかち

    ちかち

    つわりのことまで考えられたんですね!!!!!!!
    すごいです!
    ゴロゴロしながら本読んだり
    構ってるけど……
    こんな姿勢で…良くないな。
    ってつくづく思ってます( ›_‹ )
    調子いいと少し動きながら
    遊んでいられるけどすぐ疲れたり
    しんどくなるから(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

    ですね!終わりが見えないから
    きついですよね!

    • 9月23日
とも母ちゃん

同じです😭
上の子がいる状況でのつわり、辛いですよねT_T
常に怠くて少し動くだけで疲れるし、胃もたれしてるから食べ物のことを考えたくないし…
でも子どもの食事の準備はしないといけないし、本当に早く落ち着いてほしいです!!
上の子は何も分かってないから、『休んでないで遊ぼうぜ!』って感じでパワーを持て余しているし、申し訳なさとストレスで挫けそうです💦

  • ちかち

    ちかち

    つらいですよね( ›_‹ )

    食べたくないけど食べないと
    もっとしんどくなるし。
    けど作れない……

    もうすぐ3歳だとパワーすごそう
    ですね!!!!
    そのパワーいっぱいの姿見るだけで
    気負けしそう(^◇^;)

    妊娠は幸せなのに……めっちゃ
    幸せ〜♡って思えてない自分。
    変わってあげれない娘にも
    お腹の中の赤ちゃんにも
    申し訳なさすぎる(T ^ T)

    • 9月23日
みさ

つらいですよね😞💦
ほとんど何も食べられなくて、すでに7キロ痩せてしまったので、体力ありません…
はやく終わってほしいですね😭

  • ちかち

    ちかち

    7キロ‼(•'╻'• ۶)۶
    それはほんとにしんどそう( ›_‹ )
    ちょくちょくたべれてるからまだ
    私は2キロぐらいですんでるけど…

    いつ終わるんだ……
    早く終わって欲しいですね(T ^ T)

    • 9月23日
  • みさ

    みさ

    2人目からはずっと寝てるわけにもいかないんで、余計つらいですよね😭
    1人目はまだよかったです…
    とりあえず普通の食事がしたいです😭
    久しぶりに40キロ台になって、ズボンもぶかぶかです😂

    • 9月23日
  • ちかち

    ちかち

    ですよね(*´ο`*)
    遊び相手になったり
    ご飯あげたりしないと
    いけないですもんね!

    40キロ台羨ましいけど
    今の40キロ台はわけが違いますよね(^◇^;)

    今どんなもの口にしてるんですか?
    悪阻しんどすぎて入院とか?

    • 9月23日
  • みさ

    みさ

    十分なお世話ができなくて、上の子にはかわいそうなことしてます😞💦

    小さいゼリーを少しずつ食べてますよ😭
    それ以外は食べられず…
    入院はすすめられましたが、点滴に通ってます!

    • 9月23日
はちみつ。

一緒です😭
しんどくて、寝てても髪の毛思っきし引っ張ってきたり
自分のご飯もまともに食べれないし、作れず 冷食使ったりしてます、、、
支援センターすら連れていくのしんどくて、ほぼ毎日家の中なので可哀想な事してるなと思ってしまいます😓

  • ちかち

    ちかち

    子ども起きてるのに昼寝も、できないですしね!

    うちも冷食や納豆ご飯とかで
    やってもらってます( ›_‹ )

    支援センターなら見てるだけで
    遊ばせれそうだけど
    そこまで行ったり準備するのが
    またしんどくって……
    うちも家の中(T▽T)

    外行きたい!!と指さしたり
    靴持ってくるようになったから
    余計に申し訳ない(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

    • 9月23日