※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

今日で安定期に入ります。なのに悪阻で食欲が無く食べれません。赤ちゃ…

今日で安定期に入ります。
なのに悪阻で食欲が無く食べれません。
赤ちゃんのために食べなきゃなのに何も食べれません。
1人目の時は悪阻はほとんどなく食べれてました。
安定期でも悪阻続いていた方、食べれなかった方は何を食べてましたか?また、赤ちゃんは無事に育ってましたか?

コメント

初めてのママリ🔰

つわりで5週〜12週までマイナス8キロで
食べても吐くし、そもそも食べれなくて、
本当にまずいと思って先生に相談しましたが、大丈夫!赤ちゃんは育ってる!といわれ、

ついこないだ安定期を迎え、その時の検診でもまだマイナス7キロでしたが赤ちゃんは育ってました!

今17週に入ったところですが、1日かけてコンビニなどにある小さいパンが何個か入ったやつを食べ切るくらいしか食べてませんし、気持ち悪くてパンしか食べれません😭💦

ママリ

初期には3週間入院してほぼ点滴、32週で産休に入るまで吐いてました。
安定期って医学用語ではないと知り、妊娠中に体調が安定する時期ってないんだなと思いました😂

まともに食事が摂れるようになったのは28週くらいからでしたが、それでも元気に生まれてきてくれました!
不安で先生にも聞きましたが、今の日本の食生活で、少しの期間食べられないからって赤ちゃんが育たないことないから大丈夫って言われましたよ☺️
例えばアフリカなどの飢餓にさらされてなければ大丈夫と…!

はじめてのママリ🔰

上ふたりも酷いつわりで
今回も➖10kgでまだ終わってません🥲
今の子は平均ぐらいの大きさって言われてて
上2人は3500g越えで産んでます🥺

つわりしんどいですよね😭
最近はちょこちょこ食べれるようには
なってきましたが、ピークの時や
食欲ない時は食べてませんでした。
食べたとしてもフルーツやゼリーとかです😮‍💨
食べれなくても大丈夫!仕方ない!
水分だけは頑張ろうね!
って感じの先生です😌