
産後3ヶ月経ちます!完母なのですが、母乳あげてたら痩せていくよとよく…
産後3ヶ月経ちます!
完母なのですが、母乳あげてたら痩せていくよとよく言われてたのですが、
この前体重測ったら2キロも増えてました😭
絶対、ずっと家にいるのと、母乳だからかすぐお腹が空いてめちゃくちゃ食べちゃってるのが原因です🥺
だからといって食事制限は母乳なのであまりしたくないのですが、やっぱり痩せたいです😂💦
骨盤ベルトはまた最近やり始めました💦💦
みなさんはなにかダイエット?とかしてますか??
またどうやって体型維持してますか??
完母の方で体重増えた方いらっしゃいますか?🥺🥺
増えた方どうしてますか??🥺
- ドラちゃん(24)(2歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)

mia
完母でしたが、一向に痩せませんでした💦
骨盤矯正通って、4ヶ月頃からはワコールの産後コルセットも時々付けたりしたいます。
でも、結局体重は今もあと5キロ減らしたいところです😂
ただ、不思議なことに見た目はそんなに太った感じはしないみたいです。
ボトムスは以前より大きいサイズしか入らないし、太ったのは間違いないのですが、
ハッキリズバッと言う実母からも見ただけでは分からないと🤔
なので、変に食事制限とかしなくてもなるようになるし、仕事復帰したらまた痩せるかなーなんて気軽に構えています!
痩せるより、今は体力がある方が大事だと日々実感しています笑

り
上の子の時完母でしたが産後はお腹が空いて食べまくってて全く痩せませんでした🤣
10ヶ月くらいで断乳したらお腹があまり空かなくなってみるみるうちに痩せていきましたよ\(^o^)/
そういうパターンもあります笑

とろろ昆布
離乳食始まるくらいまでは母乳メインですし、授乳する度にお腹空くので気にしないでいいと思います!
首すわってお散歩するようになったら自分も歩く時間増えますし、緩やかに痩せていって、いつの間にか戻ると思います!
私は上の子のときも今も9ヶ月でやっと元の体重まであと2キロです💦
12kg以上太ってたのもありますが😅
ただ体重は戻りますが、体型は筋トレしないと戻りませ~ん!!(笑)
-
とろろ昆布
それと産後2~4ヶ月の頃に整骨院通ってましたが、骨盤はある程度戻さないと緩んだ隙間に脂肪がつくと聞きました💦
- 9月23日

モンブラン
母乳の消費カロリーは600キロカロリーだそうです。
なので、それ以上食べると太りますね😅
私も半年ぐらいは痩せなかったですけど、動き回る子ども追いかける+授乳で痩せました。
車がないので、児童館へ歩いて行ってたのも大きいと思います。
最近卒乳しましたが、同じ生活してても増えたので、やはり母乳の消費ってすごいなと思いました😥
-
モンブラン
母乳って真面目に食事やると和食中心になるので、ダイエット食になりませんか🤔❓
- 9月23日
コメント