![ぽん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生産期に入り、いつ生まれてもいい状態となり主人と2人で毎日待ち遠しく…
カテ違いですが 友だちに子どもがいる子がおらず、マタニティハイだと思われたくなく、どこにもつぶやけないので つぶやかせて下さい🙇♀️!!
生産期に入り、いつ生まれてもいい状態となり主人と2人で毎日待ち遠しくて仕方がありません!
そして 以前までは「本当にここ(私のお腹の中)にいるのかな〜、まだ全然実感ないな〜」と不思議そうにしていた主人。笑
昨日、入浴中に何気ない会話の中で「もしかして 24時間後には抱っこしてるかもしれないね〜!」なんて話をすると、急に「やばい!なんか緊張してきた🥺!」「もう一回 出産のときの本読んでおこう!!」と数冊本を取り出し読み漁りながら一人で呼吸の練習をしたり拳をソファーに押し付けていきみ逃しの練習をしている主人。笑
入院グッズは私が一人でバッグに詰め込み、そのときはとくに興味なさそうだったのに了読後は「アレは入れた?」「これも用意しておかなきゃ!」「アレは車に積んでおこう!!」と不要な物まで用意しようと張り切っている主人。笑
そんな話をしてか寝たからか昨日の夜は何度も出産する夢を見て、2時間おきに起きてしまったようです😂笑
初めて前駆陣痛を感じたときは目をキラキラさせながら「もう生まれる🥺??」と主人。笑
そんな主人を見ていたら、なんだか微笑ましくて笑ってしまいました☺️
と、同時に少しずつ主人なりにパパになろうとしているんだなぁと嬉しくなりました☺️
ただ、普段は強がっている癖にいざとなると本当に緊張してしまう主人。笑
出産に対しても私はどーんと構えていてどんな痛みなんだろう〜!とワクワクしているのに対して、なぜかビビっている主人。笑
出産当日は頼りになるか分からないけれど、そんな主人と頑張って出産を乗り切りたいと思います😆👍
あ〜、早く会いたいなぁ…❣️❣️
とってもつぶやきが長くなってしまい、失礼しました💦
でもなんだか とっても心がスッキリしました!
ありがとうございました!
- ぽん*(5歳4ヶ月)
コメント