

おさげ
思いやりとかですかね。。
でもそれを忘れたりも、しちゃいますけどね。。
あとは会話とか、大事ですかね。。
言わなくても良いかなーよりは、一応言っておくかみたいな。

退会ユーザー
ほどよく喧嘩
ありがとうとごめんは必ず言う
会話をする事
うちはこれで円満に出来てます😊

R♡Nmama
思いやりと感謝の気持ちだと思います🙂🙌

たま
お互いありがとうを、言葉にだしていうですかね
主人は毎日いってくれるので

ままり
会話をちゃんとして、気持ちを言葉で伝えることと、夫婦二人の時間を楽しむこと。
一人の時間もちゃんと作ってあげることです!

はっぴー
お互いに疲れていたら休む!!
しっかり休めたら
気持ちに余裕が出来るし、
相手にも優しくなれます😌💕
後は思いやりですね☺️
大変なところをカバーし合ったり、
感謝の気持ちを持つことも
大事だと思います❤︎

りんご
私が気をつけているのは、言葉にすることと、価値観を押し付けないこと、感謝すること(相手の立場になって考えること。)です。
言葉にする事と言っても、勿論好きとかありがとうも言葉にしますが、察してほしいはしないでやってほしいことは言葉にします。

砂遊び
思いやり
毎日の会話
ありがとうという感謝の気持ち
愛してるという言葉や体での愛情表現
ほんの少しの気遣い
お互いに一人になる時間
うちはこれで円満です☺

ままり
同じ笑いのツボ🤣
結構重要だとおもいます!

💟 SHA🫶🐰🐴🐒💟
思いやり…言いたい事を
溜め込まないですかね🤔
コメント