![a0705](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週過ぎから前駆陣痛らしき痛みがあり、現在20分間隔で痛みがある。柔らかい痛みで、まだ前駆陣痛かどうか不安。様子を見ているが、心配。
38週6日の初マタです。
前駆陣痛らしきものが36週過ぎたあたりからありましたが
3日前の検診でも少し子宮口が柔らかくなってるのみで
閉じている状態でした。
ただ、昨日から朝から20分間隔で生理痛のような痛みがあり
夜になると治ったのですが、
今日の4時からまた生理痛のような痛みがあり
先程から測ってみたら下記のような間隔でした。
痛みも我慢できる痛みで、3日前の検診で柔らかい程度であれば
まだ前駆陣痛の範囲でしょうか??
もう少し様子を見てみるのですが、
陣痛なのかソワソワしてしまったので
質問させて頂きました。
- a0705(5歳4ヶ月)
コメント
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
おはようございます✨
痛みが続いてる時間は同じくらいですかか?👶
週数が週数なのでこれから遠のかなければどんどん短くなっていく気もしますね💓
![いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
ずっと張り続けているのでしょうか?前回からの間隔はそろってきてるとは思いますが、続いた時間が記載されてないので(普通は1~2分前後)なんとも言えないですね。続いた時間が1~2なら陣痛かもですが。
-
a0705
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )さん、コメントありがとうございます🙇♀️💗
大体1分前後で痛みはなくなります!
お腹の張りはずっとではなく、胎動も少ないですがたまにあります😌- 9月23日
![ととこ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととこ。
1時間ほど計測して陣痛の継続時間もはかってください☆
皆さん、陣痛の間隔ばかりで判断してますが陣痛の継続時間も1分前後と一定になるので本陣痛か前駆かの判断にしやすいと思います😃
-
a0705
ととまる。さん、コメントありがとうございます🙇♀️💗
間隔は1分程度でした!
痛みは4時ごろからそこまで強くはなってなく、生理痛のような感じです😥😥- 9月23日
-
ととこ。
本陣通につながると思いますが陣痛の間隔も継続時間もビックリするほど一定になるので今は様子見ですかね?
生理痛程度でも本陣で病院行ったら頭出てたなんて人も中にはいるので痛さばかりが判断材料ではないと思いますが私はそこから33時間の長い戦いでした(笑)
荷物のチェックしたり身の回りのものを整えたり準備してくださいね😃- 9月23日
a0705
mariさん、コメントありがとうございます🙇♀️💗
大体1分前後で痛みはなくなりますが、痛みとしては強くなってる気もしないです😥😥
mari
お痛みが続いている時間が一定なのであれば、陣痛の始まりなのかな?って思いました👶
間隔はご自身の感じ方で2分くらいの誤差ならあり得る思えると思うので☺️
もう少し短くなったら1度病院に電話して指示を仰ぐと安心かもしれないですね💓