
産後の会陰の痛みで悩んでいます。抜糸が残っていて痛みが急激に増しています。病院に行くべきか、我慢すべきか悩んでいます。経験者の方、痛みがいつなくなったか教えてください。
カテ違いならすみません。
産後の会陰の痛みについてです。
3/31に第三子を出産しました。
会陰切開はせず、1人目か2人目の時に裂けた箇所が再度裂けただけでした。
退院診察で抜糸してもらい、少しは楽になったものの、抜糸しきれていなかった1本が産後2週間経った今頃、急激に痛くなりました。
明日、旦那が休みなので病院に行きなよと言われているのですが、退院診察の際の抜糸と子宮内に残った血の塊を取る施術がとても痛く大号泣だったので、正直内診台に登るのも怖くて行きたくないでふ。
旦那も痛がる私を毎日見ていて、嫌気がさしていると思います。口に出しては言いませんが。
溶ける糸なので、一か月健診まで鎮痛剤を飲みながら痛みを我慢するか、明日病院に行くべきか。。
とても悩んでいます。
同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、いつ頃痛みがなくなったか。
我慢したか?病院に行ったか?
教えてくださいm(__)m
痛くて授乳も寝ながら・・・オムツ替えは立て膝で・・・自分の食事も立ちながらです。痛くて絶対に座れません。
横になっている今もツーンと痛いです。。
- smk(9歳, 11歳, 15歳)
コメント

sss♡
私は裂けてはいませんが
会陰切開した者です!
私も溶ける糸で縫ってもらいましたが
抜糸してもらってもくっそ痛いのなんの!
入院中は何回も看護婦さんと先生呼んで痛み止めや軽く内診してもらいましたが、まだ傷がくっついてないからと3本残されましたw
普通に座ることすらできず
歩くのもやっとで退院の日に
なんとかお願いして2本だけ
切ってもらい傷が開いたら大変だからと
最終的に1本残して退院しました!
それでも痛ぇ!痛ぇ!
帰りにしまむりに寄りドーナツ型クッションを足を引きずりながら買いに行きましたwww
私は里帰りはしておらず
退院後、安静と言われましたが
そうはいかず娘のお世話に家事にと
必死に痛みにこらえながらの
毎日でした_| ̄|○💔💦
傷なので痛み止めは効かないと言われ
我慢するしかなかったです。
しかも娘のおへそを見せに最初は
2日に一度、それから週一で
40分かかる産院に一人で
車を運転して行ってましたw
その時は激痛で先生を恨みましたがw
現在、1ヶ月経ちましたが
最近やっとこ普通に生活できる
ようになりました(;o;)(;o;)(;o;)

朝陽
1人目を産んだ時の会陰切開が本当に最悪でした。
かなり深めに縫われてしまい、塗ってる間も麻酔をしてるのにも関わらずすごく痛かったです。
当日は痛み止め、座薬を入れてもらっても痛くて痛くて眠れませんでした…。
退院検査で溶ける糸だけど突っ張るなら抜糸するよ?って言われて一応抜糸してもらいましたが、抜糸も痛かったです(。•́︿•̀。)
産後1ヶ月くらいで落ち着きましたが、
その間の赤ちゃんのお世話は大変でした!
何してても痛かったので…。
会陰の痛みが酷い方はやっぱり落ち着くまで1ヶ月くらいはかかるようですよ(((o(´>ω<`)o)))
痛いし辛いですよね…(。•́︿•̀。)
大変かと思いますが、ご自愛下さいね!
-
smk
コメントありがとうございます。
2人目までは退院した日にはもう傷は痛くなくなっていたので、今回こんなに長引いて戸惑っています。。
1人目2人目は同じ産院で、今回初めて別の産院で産んだので、病院がいけなかったのか?と思ってしまいます・・・
でも落ち着くまで1か月かかる方もいらっしゃるんですね。
半分心折れていますが、あともうちょっとと思って頑張ります。。- 4月13日

チキオババ
3月27日に出産した者です。切開したにも関わらず、避けました。しかも、膣の壁、直腸まで避けました。入院中は痛み止めがないと寝れませんでした。笑ったり咳き込むと激痛💦溶ける糸だったので抜歯はありませんでした。
しかし、退院して5日位経ち、痛みが軽減され、痛み止め飲まなくても過ごせるようになりました。今はくしゃみや咳き込む時はいまだ少し痛いですが、ほぼ普通に生活出来ています!
早く痛みが軽減されますように✨
-
smk
コメントありがとうございます。
退院して5日で良くなったのですね。。羨ましいです。
昨日くしゃみをしたら涙が出そうなくらい痛かったです・・・
痛みのせいで気持ちが沈んで家が暗いです(T_T)
このまま治らないんじゃないか?ってネガティヴになってしまって(^^;;
明日病院に行くので腹くくって頑張りたいと思います。- 4月13日
smk
コメントありがとうございます!
痛み止め飲まずに耐えたんですね(T_T)すごいです。。
私は寝ているのも辛くて痛み止め飲まないとオムツ替えも出来そうにないです。。
ツーンとした痛みが元々苦手なので本当にキツイです
明日病院に行きますが、内診が怖くて本当にビクビクしてます。
処置してもらって良くなれば良いんですが・・・
1か月で普通に生活できるようになったとの事なので、少し希望が持てました。ありがとうございます。