 
      
      4カ月の子どもが寝返りができず、うつ伏せで遊んでいると突然半回転して仰向けになる状況について相談しています。これは寝返り返りと言えるでしょうか。
寝返りよりも寝返り返りが先に出来たお子さんいらっしゃいますか?
うちの子はもうすぐ4カ月です。寝返りはまだ全然しそうにないのですが、うつ伏せにして遊んでいると、突然寝返り返りのようにコロンと半回転して仰向けになりました。
たまたまかなと思ってうつ伏せに戻すと、しばらく遊んでまたコロンと…を繰り返し、覚えてしまったようです(^^;;
寝返りも出来てないのに、これは寝返り返りと言っていいのでしょうか?
- asta(2歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
 
            rara*
うちの子も全く同じです꒰ ´͈ω`͈꒱
仰向けでも凄く体をねじってるのでそろそろするかなーなんて思ってました!
寝返り返りが先の子も多いみたいですよ😊
 
            あめりかんどっく
うちも寝返り返りからでしたよー!
うつ伏せから仰向けに1人でなれるなら
できた!と言っていいと思います◡̈♡
- 
                                    asta 同じ方がいて安心しました〜 
 何回か一人で繰り返してるので、きっと寝返り返りですね!
 ありがとうございます(^^)- 4月13日
 
 
            ぺー♡
うちもそうでしたよ〜(*^^*)
結構激しくゴロンっと仰向けになってました(笑)
でもその後ちゃんと
寝返りが出来るようになり、
逆に寝返り返りが出来なくなりました(´・_・`)笑
- 
                                    asta うちも激しく、本人もびっくりした顔してました〜 
 寝返りできるようになると、寝返り返りができなくなる…うちの子もありえそうです(^^;;
 ありがとうございます(^^)- 4月13日
 
 
            mm.7
うちは、お座りの方が早かったので、座った姿勢から、うつ伏せになり、ゴロンでした☺
- 
                                    asta 回答ありがとうございます(^^) 
 お座りが先ってこともあるんですね!
 座ってうつ伏せになってゴロンって…なかなか忙しいですね(O_O)- 4月13日
 
- 
                                    mm.7 
 
 お座り5ヶ月と早く、寝返りなんて7ヶ月でした(笑)
 寝返り返りが出来ていると、寝返りしたときに、よく戻れなくて騒いでいるや、寝返りしては戻しての繰り返しで大変!なんてこともないし、勝手にコロコロしてるので、ある意味ラッキーですね(*´˘`*)♡- 4月13日
 
 
   
  
asta
4カ月で一緒ですね♪
うちの子は仰向けだと足を上に上げるだけで、ねじることすらしないので、寝返りはまだまだ先だと思うんです〜
でも寝返り返りが先の子も多いと聞いて安心しました!
ありがとうございます(^^)