![ぱきゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![( ・∇・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ・∇・)
あいだ設計の基礎を作ってた知り合いがいますが適当すぎてめちゃくちゃのようで安い給料で雇える外人さんも多いようで絶対あいだ設計だけはやめろ怖すぎると言われたことあります😭ローコストいいですよねウチも検討中ですがすごく怖いです😭
![ゆんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんママ
私の友人が建築系で働いてるんですが、あいだ設計に材料届けに行ったりするとき雨降ってるときも木をそのまま外に置いてたり作りも最悪だそうですよ😱
ローコストで結構いいところだとあいホームはいいらしいですよ😖
![ままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままちゃん
ローコストでも、安すぎる家はやめた方がいいです😧かなり削減されてる家なので、、
タマホームはローコストでも気密性はいい方だと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ローコストならタマホームか秀光ビルドかな。営業担当との相性もありますが。悪い噂が目立ちますがローコスト注文なら頻繁に見に行ったり大工さんや現場監督と仲良くなるといいですよ。差し入れもあるのとないのとでは違います。今の建売もローコストと変わらないのでローコスト注文で好きなように間取り決められるからいいですよね!
欲しいとこに土地があれば私もローコスト注文で建てたいです。
![YouMe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YouMe
隣の家がアイダ設計で建てていて、基礎から建つまで見ましたけど最悪の一言ですね…。家以前に近所の事も考えない工事の仕方、職人のマナー。台風の雨の中基礎コンクリート流してるのにはみんなビックリしてましたね…。外構もやっつけ仕事みたいな感じで適当にやっていて、駐車場のコンクリートはボコボコで少しの雨でも水たまりになってます💧
実際、お隣の方が引っ越してきた際の挨拶で、『◯◯さん(我が家)の外構は綺麗でいいですね…出来上がったのを見たらびっくりしてしまって…』と言われました。
アイダ設計は建築業界の中では最低だそうです。
-
YouMe
ちなみに住んで1年半くらいになると思いますが、色々問題があってアフターに連絡してもすっぽかされ続けているそうです😅
- 9月24日
ぱきゅん
まぢか…笑
作ってた人が言うなら間違いないですね😭
若ければ、勢いで買えるかもしれませんが、子供もあと数年で中学なので、今の生活を優先して家計を圧迫しないようローコストで探してます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)