![ななまうす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11週1日でつわりが軽くなり、寒い夜に冷やしすぎて心配。流産の心配があります。つわりが治ることはあるでしょうか?同じ経験の方いますか?
心配してもキリがないのですが、
質問させていただきます!
10w5dで、胎児は二人とも3.5センチほどでした。
元気で問題ないと言われたのですが、
11w1dの昨日から
つわりが軽くなって、、
実はその前日の夜、気温が寒くて、
でも毛布まではいらないなーと羽毛布団のみで寝たのですが、
翌早朝、寒すぎて目覚めて、
急いで毛布を引っ張り出してもう一度寝ました。
冷やしすぎたのが原因で、流産とかしてないかな、、と。
去年、繋留流産した時も、
足がやたら冷たかった記憶があったので。
11w初めから、つわりが治ることってありますか?
それ以前から、つわりも軽い日と重い日があったので、
つわりだけでは何とも言えないのですが、
寒かった日と重なったので、心配になりました。
気にしすぎなら、気にしすぎとおっしゃってください(>_<)
同じような状況になられた方いらっしゃいますか?
- ななまうす(8歳, 8歳)
コメント
![みあmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みあmama
気にするのは当たり前です!!!!
まず心配であれば病院にかかるのが一番かと思います☺️
![実ィミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実ィミ
こんにちは(*^_^*)
今の時期のお布団気を使いますよね。。。私も寒くて明け方布団をかけ直す事がしばしあります(*_*)
早い人では11週頃から少し落ち着いてくる人もいるみたいです!私も今は調子いいかなー?なんて思ってると気持ち悪くて横になってないといられない日もありますT_T
心配なら病院に行くのが一番です!私も心配症なのですぐ病院行っちゃうのですが。。。(;^_^A
11週になると、胎動はなくても声は聞こえてるそうなのでいっぱい話しかけてます(o^^o)
-
ななまうす
お返事遅くなり、すみません!
まだたまに寒いので、布団気にしちゃいますよね(>_<)
つわり、今日からまたぶり返してきました!!
話しかけも、沢山してみますー!!
ありがとうございます!- 4月15日
![Mi-To](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mi-To
私は8週からつわりの症状が出て11週でピタッとおさまりましたよ(^^)v
腹痛や出血もなかったので、つわりが軽く済んだんだ!ってほっとしたくらいですけど、胎動を感じるまではやっぱり病院行かないと元気なのかわからないので色々と気にしちゃいますよね(・_・;)
ストレスもよくないので、赤ちゃんの生命力を信じてみてください(^ー^)
何か気になることがあるならすぐに病院に行くのが一番ですよ(^^)v
-
ななまうす
お返事遅くなり、すみません!!
つわりが軽いほうがいいはずなのに、繋留流産を経験したせいで、ビビリすぎてます!笑
エンジェルサウンドで心音拾えました(^^)
ストレスのないように、楽しんでマタニティライフ送ります!ありがとうございます!- 4月15日
ななまうす
お返事遅くなりすみません(>_<)
実はエンジェルサウンド買ってしまいまして、心音無事確認しました(^^)
お優しいお言葉ありがとうございます!
心に沁みました〜