
コメント

まぁ
トイトレしてくれない
保育園ってあるんですね😣
うちの上の子は、
保育園でしてくれていたので
家では全くしていませんでした😱
休みの日や、家にいる時は
ずっとオムツでしたが
いつのまにか
自分でトイレというようになり外れていました。
夜はたまに漏らすので
オムツしてますが。。
知り合いの方、数名は
夏の暑い時に下だけ何も履かせていなかったらしいです💦
そのまま漏らしてしまったら
自分でダメだと気づくみたいで
それからは自分でトイレに行きたくなったら
言ってくるようになったと言っていました😌
冬場はなかなかできませんよね💦
こまめにトイレに座らせても
ダメですか⁇

ガラピ子
2人目ですが、2歳になってやっとはじめました🤣
連れて行ったらしますが、私が連れて行かなければ事後報告です❗
-
2mama
うちの子もそうです。連れて行ったらするけど漏れてても言わないです💦
中々難しいですね😅- 9月25日

AMTMM🌼
先日、3日間だけやったのですが風邪引いちゃって、薬飲んでだらお腹がゆるくなると書いてあり、一旦、断念しました😊
1歳10ヶ月→間隔だけ測る為にしたところ、3時間開いてた為に、この間しました😊
はじめて2日目に、便はオマルで出来ました!
当日からオマルに座りたいと言ってきたのでスムーズに行えたなと思うので、やがてまた開始します💕
お姉ちゃんは2歳2ヶ月開始、1週間で外れました✌️
弟も早急に仕上げたいと意気込んでます👦🏽👏
-
2mama
2歳2ヶ月で一週間!すごいですね✨✨
間隔に合わせてトイレに誘ってあげないとやはり難しいですよね。夜だけでも頑張ってみます😅- 9月25日

あいう
うちは1歳8ヶ月の終わりに完了しました( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ )♡
-
2mama
2歳前に完了✨
理想通りですごいです。頑張ってみます✨- 9月25日
まぁ
ちなみに、うちも周りよりは
遅くて外れたのは
3歳過ぎてからでしたよ😄
2mama
保育園の協力がないと難しいですよね💦
下半身裸してみます✨
トイレに座ると必ずおしっこはしてくれるのですが、パンツを履いても漏らしてしまいます…