
コメント

R
3ヶ月頃になると、ママを理解してわかってくる頃だと思うのでママがいいんだと思います😭😭❤️
うちの子も永遠抱っこの時ありました。その時は辛いですがもう少しすると落ち着いてくると思うので無理せず頑張って下さい♪
R
3ヶ月頃になると、ママを理解してわかってくる頃だと思うのでママがいいんだと思います😭😭❤️
うちの子も永遠抱っこの時ありました。その時は辛いですがもう少しすると落ち着いてくると思うので無理せず頑張って下さい♪
「泣く」に関する質問
生後9ヶ月です。 いまだに夜中に1〜2回ほど起きます。特に泣くわけでもなく、普通に起きます。 こんなものでしょうか?いつになったら夜通し寝てくれるのでしょうか、、環境改善したら寝るようになったなどありますか? 1…
生後35日目の男の子(出生体重3300g) 1ヶ月目から完ミで育てています。 1回100mlあげてるのですが飲み終わったあと多少ぐずるものの抱っこしてあやせば寝る→おろすと10分〜15分で起きる→抱っこであやして寝るの繰り返しで…
4歳8ヶ月自閉症、知的障害あります。 最近、怒り出すと、物投げたり、叩いてきたり、自分叩くこと増えてきました😭😭 癇癪もの凄く、爆発するともう止まらないです😭 先月怪我して、絆創はり、お風呂ときギャン泣き😂 擦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😭
嬉しいけど永遠抱っこ本当に辛いですね🤣
みんな通る道なんだと頑張ります😂