※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チビころママ
その他の疑問

1歳7ヶ月の娘がいます。子供、赤ちゃんのいる家庭での虫(毛虫、ムカデ…

1歳7ヶ月の娘がいます。子供、赤ちゃんのいる家庭での虫(毛虫、ムカデ、ゲジなど)対策を教えて下さい💦

新築の自宅の隣が空き地で草原地帯です。ゲジには何度か侵入され、配管の隙間埋めやヒノキの忌避剤を使い、室内には出なくなりました。

が、今度は庭に毛虫が大量発生😱これに室内に入られたらと思うと発狂しそうです…


庭にまくアース虫コロリの粉剤を買おうと思ったのですが、殺虫剤は子供に影響がある、などの書き込みを見てどうしたものか悩んでます😭

同じような経験をされた方、良い虫除け方法、オススメの虫除け、予防剤などご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただきたく思います😭よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

おたふくなんてん

虫コロリ撒いてます
梅雨時はダンゴ虫が家の中に侵入(1日5匹くらい)して来るので外周に撒いてます

ムカデも何匹か侵入ありましたが、虫コロリ撒いてから外で死骸はよく見ます

外に撒いてるから大丈夫だと思ってます☺️

  • チビころママ

    チビころママ

    お返事ありがとうございます😊

    撒いてるんですね☺️メーカーの回答も妊婦、子供がいても問題ないって記載されてるので、子供が直接触ったりしなければ大丈夫そうですね💦

    外出先から帰宅したら、また大きな毛虫が玄関近くにいてひぇ〜〜っとなってます😭子供に気をつけて撒いてみようかなと思います💦

    アドバイスいただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月22日