※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
家族・旦那

最近ほんとうに旦那に対してイライラが止まりません。手続きなだがあり…

最近ほんとうに旦那に対してイライラが止まりません。
手続きなだがありまだ一緒には住めていないのですが
来月からは一緒に住む予定です。
LINEしてても返信の内容1つ1つにイライラします笑
(別に嫌なことをゆっているわけではないはず笑)

例えば
戌の日に安産祈願に行きたいからと3日間のうちどれかにいくけどどうする?と伝えたら旦那は日曜日しか仕事休みな日がないので祝日は?と聞いてきて3日間のうちどれかってゆったやん、とか思ってしまったりこの日が戌の日やからと言うと仕事やからなーといい社長に休めるか聞くわーと後から言ってきたり、
(普段、検診も平日だからこず1回も来たことがありませんいつも母がついてきてくれます。)
エコー写真送ってと言ってくるのにもイライラします笑
ほんなら検診仕事休んでついてこいよと、、、笑
有給なんのためにあるんか知ってんのかと、、、
思ってしまうんです。

妊娠前はあんまりイライラしなかったのに
些細なこと、というか全部にイライラします。
どう対応したらいいかわかりません、、、
どうしたらいいのでしょうか😞

コメント

aya

妊娠中はホルモンバランスが不安定になるから私も些細なことでよくイライラしてたよ〜😌!
というか本能的に子を守る精神がスイッチオンしてるのかも👏
出産してもガルガル期があるから旦那にイライラする事もあるけど
私だったらもう、イライラ止まらないの!ごめん!って伝えておきます😂笑

  • みう

    みう

    そうですよね、、、
    もうホルモンバランスのせいにしてしまうのが気持ちも楽ですよね笑
    ガルガル期、、、恐ろしいです笑
    旦那は私の態度が冷たいことはゆってこないので私からは言わないんですがホルモンバランス崩れてるからイライラするからと言った方がいいのでしょうか😖😖😖

    • 9月21日
  • aya

    aya

    うん、楽々ー🤫💓笑
    私は旦那のお母さんにガルガル期あったから、その時はちょっと反省したよ😂笑
    でも時が経つと治まってくるから大丈夫🙆‍♀️
    うん、言ってみてはどうかな?
    旦那さんも初めてだと思うし、そのみうさんの気持ちは言わないと絶対わからないと思うんだよね!
    妊娠してホルモンバランスが崩れるから些細なことですぐイライラしちゃうから、当たってしまったらごめんねって伝えておいた方が同居した時楽かもしれないよ😄

    • 9月21日
  • みう

    みう

    ですかねー!笑
    大先輩のお母さんから言っていただくとすごく自信がもてます😭😭
    あーお母さんにもなりそうな気が、今でも夜電話がかかってくるのは億劫です😞
    会って喋るのは全然なんですけどね!
    でも本当にめんどくさいなって自分でも思うんですけどそーゆーのも自分で調べて理解して欲しいとか思ってしまうんですよ😭
    厚かましすぎて自分が嫌いになりそうです笑
    そうですかねー想像がつかないです笑

    • 9月21日
なる

ホルモンのせいでもあると思いますよ!
うちは病院についてきたことないです!ていうか来てほしくなかったので毎回エコー送ってました!理由は帰り道に美味しいもの食べたいからです(笑)
少しずつイライラするその気持ちを受け入れて、体の負担にならないように八朔して下さいね😊

  • みう

    みう

    ですよね😭😭ホルモンのせいと考えると少し気持ち楽です😞
    え!そうなんですか!笑
    私は来て欲しいってゆうか行きたいと言って欲しいです笑
    それはなるさんから来ないで!と言ったんですか??
    ありがとうございます!
    がんばります💪✨

    • 9月21日
  • なる

    なる

    ですよ〜!ホルモンのせいです😊今イライラホルモン出てるからね…とか言ってましたよ!
    行きたいな〜って言われましたが、え?来なくて良いよ!って言ってました(笑)そして帰りに美味しい一人ランチを堪能してました😂✨赤ちゃん生まれると一人の時間って本当になくなるので🙄夫婦の時間は夜ぐらいでちょうど良いです😏✨

    • 9月22日
  • みう

    みう

    ですよね!😭😭
    私もそれー推していこうと思います!笑
    来なくていいよ!って行っちゃってたんですか笑
    たしかに息抜きにいいですよね笑私も母とランチいってます笑
    そんなずっと一緒だったら余計イライラすること増えそうですもんね!笑

    • 9月22日
みお

ホルモンバランス崩れるというので、ホルモンのせいにしてしまいましょう😊
ご主人さまにホルモンバランス崩れるから当たってしまったら申し訳ないとご理解いただくように言ってみてもいいかもしれません。
妊娠中私も本当にイライラしてしまいましたが、今振り返ると小さなことだったなと思う方が多くて😂

あと有給ですが、うちの主人の場合は出産時に使えるように、(立会い希望だったので)
もしもの時、産後私の体調不良で子守をするために という理由で妊娠中は有給使わず温存しておいてくれました😊
検診より仕事に行きたいわけじゃないと思うのは みうさんもわかってるはずです😊
エコー写真、思い出になるのでぜひ送ってあげてください!
それでも、出産までに動いてる姿いっしょに見たいですよね😂😂

  • みう

    みう

    そうですよね😚😚
    同居したら言おうかな~と思ったり🙄
    後から思い出すとやっぱり思いますよね笑
    うちの場合多分そこまで考えてないと思うんでまぁ出産の、時ぐらいだと思います笑
    ですよね、、😞ついついこんなことを考えてしまう自分に嫌気がさします🤷‍♀️🤷‍♀️
    ですねー笑

    • 9月21日
  • みお

    みお

    みなさんイライラしてしまうので嫌気ささなくていいですよ😊
    産まれるまでに検診に行けるように有給お願いしてみるのもいいですね!
    8ヶ月くらいになるとお腹も大きくなり、顔とかもわかるので一緒に行くならその時期がオススメです!

    • 9月21日
  • みう

    みう

    ありがとうございます😭😭
    1回ぐらいいいですよね🙄
    そうなんですか!楽しみです🥺
    今は本当に産まれる我が子にオンリーに愛情がそそがれております笑

    • 9月21日
  • みお

    みお

    1回連れてくと次も行く!ってなりましたうちは😅
    今言っても男の人は袋が動いてるーくらいでわからないみたいです、、主人は平日休みだったので初期の時そう言ってました😅

    • 9月21日
  • みう

    みう

    そうなんですか?笑
    積極的な旦那さんなんですね✨
    あ、やっぱり分からないものなんですね、笑

    • 9月22日