
旦那が食費削減のためにおにぎりや納豆で十分と言い、自分は授乳中で肉や野菜が必要だと感じています。旦那はサラダバーで昼食をとっていますが、夜は遠回しに同じものを食べろと言われているようで不満です。
食費についてご相談があります。
旦那の帰りが遅く、旦那は夜ご飯もうおにぎりとか納豆でいい。野菜や肉はもういらない。その方が食費削れるでしょ節約と言ってきました。
旦那はお昼は社食でサラダバーです。
私は授乳中ですし私が食べるからってお肉や野菜買えば結局プラマイゼロじゃないですか??
旦那はおにぎりは海苔必須ですし。
遠回しに旦那と同じもの食べろって言われてるような気がしてなりません。
何なんですかね
その癖お腹空いたご飯大盛りって言ってきますし。
- まま(4歳1ヶ月, 6歳)

ママーリマーリ
夫だけお望み通りの節約ご飯にしてあげたらどうですか?
授乳中なら栄養取らないとお子さんのためにもならないですし!
私は好きなもの食べたいです!!!!!!

退会ユーザー
無視してお肉魚食べましょ、わたしはたべるよ?と宣言しないと。
ままさんの栄養は子供の栄養ですし、離乳食でこれから魚とかも必要になるし。
食費削っておっぱい止まったらミルク代の方が高くつきますよ!栄養も足りなくてままさん貧血なったり病院代かかります。
目先の節約は、怖いと思います!
-
まま
既に貧血です🤣
本当ですよね
離乳食で野菜や魚、肉使いますし本当に何も考えてないし自分の事だけでムカつきます- 9月21日

ぽにぽに子
そこは気にせず旦那さんだけ節約ご飯でいいと思います(・∀・)
授乳中、栄養必要ですもの、合わせません😋

ねこ茶
言い方にもよるでしょうが、
私は旦那さんが、ままさんを気遣ってなのかな?と思いました。
夕飯作るの大変でしょ?
簡単ご飯でいいよー的な。
主人は、遅いから今日夕飯いらない。と言って、結局食べることも多いので、私の夕飯を多めに作っておいておきます。
食べなかったら、私が次の日に食べてます。
これだったら、無駄にならないと思うのですがどうでしょうか?

みやぽん
わざわざおにぎり作る必要ありません!
ままさんが食べたいものを作り残ったものを食べさせれば
手間もかからないしそれこそ食費浮きます。
別々な食事より一緒の食事の方が光熱費も食費も節約です。
-
みやぽん
夜ごはん一緒に食べてますか?
時間がズレてるなら気を使ってるつもりなんでしょうね💦- 9月21日

雷注意
私は肉やら野菜やらちゃんと食べなきゃいけないからまあ節約にはならないけどさ
あなたが納豆だけでいいならそれはそうするね
って言っときましょう👍
コメント