※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の子供がお片付けできるか悩んでいます。子供は言葉は理解しているが、おもちゃを片付けることができず、イヤイヤ期で泣きやすい。同じ年齢の子供のお片付けやイヤイヤ期の対処法について相談しています。

2歳3ヶ月の子ってお片づけできますか?

うちの子は優しく言っても厳しく言ってもいやだーーってしません、逃げるわけじゃなく、そこにあるのないないして?っていうと機嫌がよければしますが、夜寝る前、おもちゃ全部ないないして?って言っても、ん?みたいな顔します、おもちゃとゆう言葉はわかっているはずです、
そこにあるおまちゃないないして?と言って指差すとそれだけはないないしますが、すぐ私の顔を見て、終わったよー?って言います、いやいやそれもそれもそれも全部おもちゃだよ?長女ちゃんが全部出したんだよね?ないないして?といって指差しても一番近いのを片付けるぐらい、厳しくいってももっとしない、
厳しくいっても意味ないし逆効果なのはわかってますが、怒鳴ってしまいました、
最終的に、おもちゃ明日から遊ばないでね!とリビングにあったおもちゃ全部おもちゃの部屋に持っていき、全部次女ちゃんのだから!遊んじゃダメだからね!と言いました‥

長女はまったくわかってないのか、怒られたのが終わったと思い、うん!うん!とニコニコ‥
言葉はすごく喋りますし、会話もだいたいできます‥


最近イヤイヤ期なのか、すぐ泣くし、声高く泣くからイライラするし、本当に喋るだけでイライラするときもあります、もちろん可愛いと思えるときもいっぱいありますが、
みんなこんなもんですか?それとも私がおかしいですか?別部屋に行って落ち着きたくても、行ったらもっと泣きます‥
本当に次女癒し‥


同じくらいの年の子はお片づけってどうさせてますか?
イヤイヤ期ってどう対処してますか?
普通怒鳴ったりしませんか?
イライラしませんか?

はぁーーーー

コメント

ツム母

うちの次女も片付けはいつも拒否だし、気分良ければ一つ二つ片付けますが、まぁ、やりません。
保育園行ってるし、片付ける事は知っていても、やらないです。
もう少し月齢上がれば、ちゃんとやりだすかなーと気長に見てます。

  • れい

    れい

    こんなくだらない質問に回答ありがとうございます😭

    来年の7月には幼稚園入れると思うんですが、はいったらおのずとするようになりますかね?💦
    気長に見てみます😱

    • 9月21日
  • ツム母

    ツム母

    みんながやってると、ちゃんとやる子もいるみたいですよ!うちの子みんな、積極的にお片づけしてくれてますと保育園の先生から聞いたときビックリした経験あります。
    やはり褒められたいんですかね。

    • 9月23日
  • れい

    れい

    そうなんですね😆🌟🌟
    来年幼稚園入れる予定なのでそれまで様子見ながら言ってみます🤣

    • 9月25日
はじめてのママリ

片付けなと3回言ってやらなかったら、オモチャ捨てるよ。ご飯前に片付けなかったらご飯なしね。と言います😅💦
オモチャ捨てるよはいいよ~と最近言うのでゴミ袋に入れて1日玄関に置いておきます。
それで前1日オモチャ1つもなしで過ごさせました(^^;

ご飯なしはかなり効きますね✨
すぐ片付けてくれます🤣

  • れい

    れい

    3回!すごい!使わせてください😳!笑
    たしかに何回も言っても聞かないもんは聞かないですよね💦

    本当に全部使わせていただきます😆!!笑笑
    ご飯前もやらせてみます!!

    • 9月21日
メイママ

あんまりしませんかね。
先日もあまりの散らかりように主人が怒ってしまったようで、全部捨てる❗とゴミ袋に入ってました。
何でそんなことをするのか、主人を注意しました。
全部片付けられる子もいるかもですが、片付けられないのであれば、一個でも片付けられればOKかなと思ってます。
遊びないなら片付けるんだよと、私が片付けながら言うと「えー❗」とか言ってますし😅
そう言いながらも一緒に片付けてくれる時もありますし。
出したら片付けるは、常に声に出して伝えてます。
もう少し大きくなったら自分から片付けてくれるかなと。
時々、食べたお皿やコップも片付けてくれますよ。時々ですが。
仕方がないと思うようにしてます。

  • れい

    れい

    心が広くて尊敬します😭💗

    明日からもうちょっと温厚に対応してみようかな‥😭😭
    こんな小さい子に色々求めすぎてましたかね‥😓

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期が始まってからお片付けしなくなったんですかね🤔?

同じ月齢ではないですが…
お片付は1歳2,3ヶ月頃から教えてました。
最初はお手本として私がやったり、一緒にやったり…できたら大袈裟にめちゃくちゃ褒めまる!!を繰り返し繰り返し毎日やっていました💡

「お片付けしてねー」と言っても、息子の気分が乗らなくてすんなりやってくれない時もあるんですが、そういうときは「じゃぁママと一緒にお片付けしようか!」というと急にやる気になるので一緒にお片付けします☺️

  • れい

    れい

    イヤイヤ期始まる前からしませんでした😅
    さすがに今日プチっときてしまった感じですね😭💦

    褒める作戦もしたんですが、なかなか😭
    一緒にしようか!というとママ片付けてーと言います‥😵笑

    どうしたものか💦笑笑

    • 9月21日
りんご

一つ一つでもまだいいのではないですかんお片付けがわからないのではなく、グルーピングがわからないのだと思います。保育士をしていましたがその頃のお子さん「みなさん帽子をかぶって並びましょう。」のみなさんに自分が入っていることが理解できていない子は多いですよ。

  • れい

    れい

    なるほど😨💦💦

    なにがわかっててなにがわかってないのかたまにわからなくなります😵
    この間はこの言葉わかってたよな〜みたいな💦
    難しいですね😓

    • 9月25日
  • りんご

    りんご

    子供の頭の中ってすごく難しいですが、簡単に言うとプログラミングと一緒だと思うとわかりやすいかもしれません。まずは全部の意味がわかるとスムーズになるかなぁと思います。

    • 9月25日
つみき

おもちゃないないしてって言ってるやろ!!ってめちゃくちゃ怒鳴ります😂
我が家の場合だけかもですが、
おもちゃという言葉はわかっていても、
ざっくり『おもちゃ』と言っても片付けてくれません。
例えば、「お魚さんたちないないしてよ〜」
それができたら、「じゃぁ、次は積み木ないないしてね〜」など、
おもちゃの名称を言うと片付けてくれる率が高いです😏👍🏻
なので普段遊ぶ時もこのおもちゃがこの名前なんだと
息子が認識してくれるように
意識しておもちゃの名前言ってます😂

  • れい

    れい

    同じです🤣💦

    なるほど!一個一個言うといいんですかね💦
    頑張ります😂🌟

    ありがとうございます♩

    • 9月25日