

ありんこ
何度も自分で作って試しましたが、うちの子はほとんどベビーフードしか食べてくれませんでした😂💦💦
最近になって(2歳)離乳食が終わって少しずつ私の作った料理も食べてくれるようになりましたが、離乳食期はベビーフードで育ったって言ってもいいくらいベビーフードしか食べませんでした🤷♀️
でも今のところ突発以外に高熱出したり病気することも無く、健康に育ってます!!

ゆき(o^^o)
そうだと思います。
バランス考えられていなさそうですからね。。

ゅん❤︎
そんなことないと思いますよ?👀
ベビーフードでも毎食自分でバランス見て選んで食べさせてあげてたら良いんじゃないかな?と思います!
それに手作りで食べてくれなかったらそれこそ栄養不足になっちゃいますし😭
今は栄養云々より食べるという事を習慣づける時期なのでそんなに気にしなくていいと思います!

ママリ
まだ母乳やミルクも飲んでますよね?
ベビーフードしか食べない子もいるし、あまり神経質にならなくてもいいかなって思います!😊
ベビーフードも種類豊富だし、栄養バランス考えて選んであげればいいんじゃないでしょうか?✨
むしろ私は、自分の手作り離乳食より、ベビーフードの方が栄養たくさんとれるんじゃないかと思ってます(笑)

みさき
ベビーフード、パッケージに栄養の円グラフ?みたいなのが表記されています。
私はご飯は炊いて、おかずをパウチにする事が多かったですが、タンパク質とビタミンが足りないものが多いと思うので、デザートとして果物とヨーグルトを足してあげるとかしていました!
キューピーのパウチには、一緒に食べたらいいおすすめの離乳食の表記もあるので見てみて下さい^ ^
最近は一食で月齢に合わせたお野菜食べれる商品もありますし、色々考えられてると思います。
素人ではなく、管理栄養士の方が開発に関わっていると思うので、凄く栄養偏るってことはないと思います!
手作りとBFうまく使い分ければ良いと私はおもいますよ^ ^

n
離乳食作ったことないです😅
ベビーフードの方が塩分とか考えられてると思うのでベビーフード派です💦
ちゃんとご飯、野菜、魚などバランス良い感じであげれば大丈夫だと思いますよ!
今の所変な病気かかったとかないです!

ママリん
まだミルクで栄養とってる時期ですし
ベビーフード上手に使えばいいと思います
色んなものがありますし食べさせてあげたらいいと思いますし
手作りで作ろうとすると大変ですよね
手作りはたまに気が向いたらやってみたらいいんじゃないでしょうか(´・ω・`)
うちの子は手作りで頑張りすぎた結果
ベビーフード全く食べなくなって
お出かけとか凄い大変だったので
上手く使い分けられるのが1番なんだろうなーと思います(¯―¯٥)

うさぎ
むしろ手作りよりベビーフードの方が栄養バランス良いと思いますよ!
ベビーフード1種類だけ、とかなら偏りそうですが箱に入ったお弁当的なやつはバランスがしっかり考えてあります👍
コメント