※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
子育て・グッズ

イオンでミルクをあげる場所がなく、通り道で立ってあげたことについてマナーが良くなかったと感じています。

今日イオンに出かけました。
ミルク飲ませるところが見あたらなくて、
トイレの通り道の、
人がたくさん歩いてる横であげてしまいました。
ベンチもなく、立ってあげました。
あまりマナー良くないですよね。

コメント

こなん

ベンチもないんですね💦座りながらの方が安定するし落ち着きますよね。
イオンとか大きいスーパーなら授乳室とかありそうなものですが😣作って欲しいですね💦

deleted user

している人を見るのは特に何も思いませんが、確かに自分がするのは無しですね。
トイレの前で食事させるようで衛生面も気になります。

サービスカウンターで聞いたら案内してくれますよ😊

ママリ

イオンって授乳室あるイメージですけど無いところもあるんですね😳
どうしてもなければ隅っこで座るところもなければ立ってやるしかないですもんね💦

renmama

仕方ないと思います😿土日は混んでるし、ぐずったりしてたら尚更場所なんて気にしてられません、、(・ ・̥)私なんてアウトレット行った時とかトイレの中のオムツ替えシートの上で飲ませました🍼( 笑 )ギャンギャン泣いてどーにもならないくらい機嫌悪くなるよりそっちの方が全然いいです🥰

sooooooo

ミルクって赤ちゃんにとってはご飯なのでご飯を立って食べる事はあまり良くないですよね😢

ベビーカーに寝かせて飲ませてもいいと思います\( ¨̮ )/

ちゃそ

私ならどこかでコーヒー飲みながらあげますね😊

れんれん⟡.·

だいたいトイレとセットで授乳室があるか、大きいモールだと飲食店街の傍やフードコートの傍にもありますよ☺️👌🏼

わからなかったらインフォメーションで聞くのもいいかと🍀

どうしてもギャン泣きで探し回ってる暇が無い!って時は私は車に小走りで戻ってます😂どうしても人前では周りの目が気になってしまって💦

2児mama

ミルクなら私は
自分食べながらあげてました😅

母乳だとさすがに気を使いますが
ミルクならベビーカーに乗せてとかで
あげちゃってます。