
コメント

退会ユーザー
出産したら忙しくなると思ったので、妊娠中は許される限り、ゴロゴロしてました!
ベビー用品はもう準備されましたか?
私は思いがけず切迫早産と診断されて、自分で見て買いに行けなくなってしまったので、これも今のうちに早めにしといた方がいあかなぁ、と思います!

miiin.
妊娠中しておいてよかったことは
❁*·⑅お部屋の片付け
❁*·⑅出産の入院準備
❁*·⑅名前の候補をいくつか決める
❁*·⑅妊娠中の出来事をノートにまとめる
❁*·⑅たくさんお腹に話しかける
❁*·⑅胎動を思う存分感じる
❁*·⑅とりあえず寝る
などです🤣
産まれたら中々ゆっくりできないので
寝れるときに寝てたほうがいいです🥺
そして私はマイペースすぎて
37週になってから出産の入院準備をしましたが
36週で陣痛がきて危うく入院ってなったので入院準備ははやめのほうがいいです☺🍃
-
うさちゃん🐰
コメントありがとうございます🐰
箇条書きでとてもわかりやすかったです❕
オムツやミルクは病院で使っているものと
同じものを購入しようと思っているので
まだじゅんびをしていないのですが
退院したら赤ちゃん連れて出歩けないじゃないですか🥵どのタイミングで行くのがベストなのか難しいです😥😥
妊婦になってから時間経つのが早いですもんね、早め早めに準備していこうと思います😌- 9月21日

2238
二人目ご希望かは分かりませんが、二人目の妊娠中はゆっくりの「ゆ」の字もない状態になるので、今は産休中とか暇だなーと思っても本当に今だけの時間です!ただお茶を飲んだりフラッと外に出たりを楽しんでください!
あとは、お好きでしたら家の片付けとか、子供仕様に変えちゃうことも、お腹大きくなりすぎる前に是非!
本当に物が増えます!
-
うさちゃん🐰
二人目は4年後くらいにと考えております😌
お腹大きくなってくると今よりも
行動が制限されてくるものなのですかね、
今でもお腹は出ていて周りの人がみると妊婦と分かるほどには大きくなってきたのですが🐻
初マタですのでこれ以上大きくなる予想ができなくて😥- 9月21日
-
2238
人によるとしか言えませんが、最後の2ヶ月くらいがけっこうぐっと大きくなる人多いみたいです!
大きくなると、立ったり座ったりだけでも重労働で億劫になります😫- 9月21日
-
うさちゃん🐰
これからまた急激に大きくなるのですね、嬉しいですが覚悟もしておきます🧟♀️💛
最近は腰痛も出てきたので お腹がもっと大きくなれば
痛みも強くなってくるんだろうなって感じてます😥- 9月21日
うさちゃん🐰
コメントありがとうございます🤝🧡
今休学中で旦那が仕事に行ってる間は
ずっとごろごろして過ごしてるんですけど
病院で体重増加について言われ始めてから
ゴロゴロに抵抗が出てきちゃって😥
ベビーグッズは少しずつ集めていってますが、
ベビーカー等大きな買い物はまだなんです😥高額なものですから
いつ頃買えばいいのかわからなくて🥵
退会ユーザー
食事をなるべく高タンパク、低カロリー意識していればゴロゴロしていても自分は太らずに赤ちゃんだけ成長するので良いですよ😊
私も体重注意されてるのに切迫で動けない時あって医師にそう言われました!
私はベビーカーなど高いものは結構ギリギリで、早産になりそうになって焦って買ったので
遅くても9ヶ月ぐらいには揃えたらいいと思いますよ!
うさちゃん🐰
茹で野菜や野菜中心の食事にしようと
指導されているのですが 夜中お腹すいたりしませんか?🤮
ベビーカーは最悪産後でも大丈夫ですよね❕
チャイルドシートは増税前ギリギリに買いに行こうと思います🧸
ありがとうございます😌🧡
退会ユーザー
夜中お腹すいた時は豆腐とかヨーグルトとか、低カロリーで腹持ちのいいものを軽く食べてました!
1ヵ月ならないとどうせ使えないのでベビーカーは産後でいいと思います👍
うさちゃん🐰
すごく参考になります、ありがとうございます😻😻😻
ベビーカーは産後に買いに行こうと思います💛