※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結ココロ
子育て・グッズ

寝返りはするのに寝返りがえりが全然出来ない…むしろやろうとしてるのかもあやしい😓

寝返りはするのに寝返りがえりが全然出来ない…
むしろやろうとしてるのかもあやしい😓

コメント

ぱーら

寝返りできてから寝返りがえりができるまで結構時期あきましたよ!

  • 結ココロ

    結ココロ

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですか?!
    もうすぐ5ヶ月になるんですが遅くはないですかね?

    • 9月21日
  • ぱーら

    ぱーら

    遅くないですよ✨
    早くても腰座りまじかの6ヶ月くらいですから!

    • 9月21日
  • 結ココロ

    結ココロ

    良かったです☺️
    安心しました〜😩
    気持ちばっかり焦っちゃって💦
    ありがとうございました!!

    • 9月21日
ゆとまる

うちは寝返り返りできるようになるまで1ヶ月半くらいかかりました😊
練習とかしてる様子もなくうつ伏せでおもちゃで遊んでたら反動でできちゃってからできるようになりました(笑)
なので6ヶ月半とかくらいまでやらなかったです😊
みんなそんなもんかな?と思いますよ🙆‍♀️

  • 結ココロ

    結ココロ

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですね😳
    すぐできるようになるもんだと思ってました😓

    • 9月21日
まゆ

うちの娘は寝返りしてから寝返り返りするまで2ヶ月くらいかかりましたよ😊
自分で戻れないからウーウー言ったりしてました😅

  • 結ココロ

    結ココロ

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですね😓
    寝返りしては数分はご機嫌なんですがすぐに泣き出したりするので寝返りがえり出来なくてぐずってるのかと思ってました😣ちょっと焦りすぎでした😓

    • 9月21日
  • まゆ

    まゆ

    うちもその頃は寝返りしてすぐはご機嫌に遊んでたのですが、だんだんグズグズしてました!
    私もすぐ寝返り返りできるようになると思っていたので焦ったりしてました💦

    • 9月21日
  • 結ココロ

    結ココロ

    このタイミングでしれて良かったです😅
    ありがとうございます!!

    • 9月21日
り

寝返りは早かったのですが、寝返り返りは遅く、ズリバイの後でした😂
たしか6ヶ月後半くらいだったと思います😁

  • 結ココロ

    結ココロ

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですね😓
    よく調べもしないで勝手にすぐできるようになるもんだと思って焦ってました😣

    • 9月21日
  • り

    私も寝返りの次は寝返り返りだ!って思っていたんですけどね😅
    きっとそのうち不意にクルッとしてますよ💕
    楽しみですね☺️

    • 9月21日
  • 結ココロ

    結ココロ

    ゆっくり成長見守りたいと思います🥰
    ありがとうございました!!

    • 9月21日
ちぃまさ

上の子は3ヶ月で寝返りして寝返り返りするのに1、2ヶ月かかった気がします。
ちなみに下の子は6ヶ月ごろ寝返りして寝返り返りはすぐに出来ました。
なのでその子によってなので大丈夫です。
いつまでにできないとダメってのもないし暖かく見守ってあげましょう👍👍

  • 結ココロ

    結ココロ

    コメントありがとうございます!!
    寝返りと寝返りがえりはセットですぐに出来るようになるもんだと思って焦ってました😓
    ゆっくり見守りたいと思います!!
    ありがとうございました!!

    • 9月21日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    寝返り返りできるようになるとコロコロ転がって行動範囲も広がるので益々目が離せなくなります(笑)
    なので今の状態を楽しんでください😊

    • 9月21日
  • 結ココロ

    結ココロ

    ですよね😅
    今の状態楽しみます🥰

    • 9月21日
ママリ

大丈夫ですよ!個人差ですよ
姉の子は7ヶ月ですが寝返り返りまだですよ!
いつも寝返ったままです

  • 結ココロ

    結ココロ

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですね🤔
    ほんとに個人差あるんですね☺️

    • 9月21日