※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやなお
その他の疑問

夜中に目覚めてグチですスミマセン。笑もうね、ずっと無臭で過ごしたい…

夜中に目覚めてグチですスミマセン。笑

もうね、ずっと無臭で過ごしたいですよね(´・×・`)
「色んな匂いが無理で…近くにいる人の柔軟剤の匂いがキツくて吐きそうになって」って話も前してたのに、
まさかみんな、自分の放つ匂いが私を吐きそうにさせてるなんて夢にも思わないんでしょうね?(^^;)

みんなが何気なく使う匂いつきのハンドクリームも、香水も、変な匂いのするお茶も…
ていうかそのお茶、前、くさいって言われてたやん!笑
でもその人、自分はくさくないって思ってるから全然くさくないじゃん!?って言って聞かない。笑
くさいって言われてたハンドクリームもじゃんじゃん使うし!
ほかの、悪気なく香水とかつけてる人も、うう…私にとっては吐きそうな匂いでしかない。。

匂いが無理な気持ちはつわり中の妊婦さんにしか分かってもらえないと思います。
まさか、それ匂いが無理なんですって言ってこっちがそれをやめさせることなんてできないし、
こっちが匂いを感じない工夫をするしかないんですよね。。
分かってるんですけど…

マスクをしてても匂ってくるからどうすればいいのやら?
仕事しながらタオルハンカチでずっと抑えてるわけにもいかず…飲み物飲むときはマスク外すから鼻栓も無理だし(^^;)
というか鼻を塞ぐと結局口呼吸になるしつらい。
もう辛い。みんなくさいっ!って言いたくなる。笑
でもこっちが我慢するしかない(;´ω`)

誰か匂いが無理な気持ちを共感してくださ〜い笑

コメント

tomomin.

私もそうでしたーー!!

他人の柔軟剤のにおい…(>_<")
その匂い嗅ぐと今でもつわり思い出します…(._.)

  • あやなお

    あやなお

    コメントありがとうございます!
    無理ですよね…
    妊娠する前は、なーんとも思わなかったのに!

    • 4月13日