
生後1ヶ月半の娘が熱が続いており、病院での検査でも原因が分からず不安です。同じ経験の方の情報を求めています。
同じような方がいたら教えてほしいです....
生後1ヶ月半の娘なのですが
9月9日夜から熱があり(38.6度)そこから
上がったり下がったりを繰り返し
14日の日から16日は一旦落ち着いたものの
17日からまた熱が上がったり下がったりを
繰り返し今日に至ります。
病院には行き、9月12日から入院をしているのですが
血液検査で異常ナシ(炎症反応もほぼ正常)
ウイルスも何も引っかからず
大きな病院に鼻水を送り検査してもらったが
そこでも何も引っかからず
肺炎も疑ってレントゲン撮るが異常ナシ
尿検査も異常ナシでした
症状は 鼻水、軽い咳、熱 のみです
機嫌も悪くは無く、ミルクもしっかり飲みます
お医者様はウイルス感染症の疑いだけど
原因は分からないと言われました
原因が分からないのが不安です。
同じような方がいらっしゃれば教えて頂きたいです
因みに、娘の熱が出たのが
上の子がその前(9月5日頃)から風邪をひいていて
気管支肺炎でした。
上の子も同じ病院で9月10日から入院してました。
- トマト(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ちいちゃん
三男が熱が出て夜間に行って血液検査は異常なし。でも熱出たり下がったりで咳も続いてたので週明けに掛かり付けに行ってRSでしたが、RS流行ってるし検査されてますよね😣💦
トマト
回答ありがとうございます😖
はい!RSの検査は入院時の12日と初めの退院予定だった17日に検査を2回しましたが陰性でした😖
ちいちゃん
やはりそうですよね😣💦
中耳炎とかは診られたんですかね?
トマト
考えられる物は見てくださったんですが
どれもヒットせずでした😖
それが反対に不安で仕方ないです😢
ちいちゃん
そうですよね😱💦
まだ小さいですし、不安ですよね😣💦
お役に立てずすみません😭💦
トマト
とんでもないです!
回答してくださってありがとうございます!😢