※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃん
子育て・グッズ

ミルクの摂取量が少ないですが、水分は取っています。寝る前にミルクを増やすと良いでしょうか?

今日ミルクまだ100しか飲んでません。
ほかに水分はとってます!

寝る前に200あげてます!
それは多分飲むと思います。
大丈夫ですかね?

いつもなら四回は飲んでます!
離乳食は三回です!

コメント

りさ

しっかり離乳食を食べてるようだったら大丈夫なんじゃないですか?😊
そのまま昼間のミルク卒業できるかもですね🤣

はじめてのママリ

9カ月頃は、1~2回のミルクでトータル300ぐらいしか飲んでませんでしたよ?🤔
離乳食しっかり食べてて麦茶飲んでるなら何も心配ないと思います!

はじめてのママリ🔰

9ヶ月ごろは、朝、離乳食の後100あげて、昼間のミルクはなしでした!!
たまに喉乾いてるかな?と、水分補給の意味でおやつにいくらか飲ませたくらいです。
あとは、夜寝る前に200飲んでいたので、
トータル300でしたよ!

ゆーちゃん

みなさんお返事ありがとうございます😊
すこし安心しましたがたまーにグズグズして離乳食食べてくれなくてって時があります。
その時は用意してたミルクは飲んでくれます。
離乳食を切り上げそうゆう時はミルクのみでも大丈夫なんでしょうか?

はじめてのママリ🔰

離乳食あげていた時、グズグズし出したらすぐに切り上げて、ミルクにしてました!
食べることや、ミルク以外の味に慣れる時期なので大丈夫です!
今は3食もりもり、日中はミルク飲まない娘です^ ^

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    その途中で切り上げたらいつもより多めにミルクあげたほうがいいですか?

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、普段通りでした!いつも離乳食後は、200作って飲んだ分だけあげていました!

    • 9月20日
ゆーちゃん

200作っても飲まなくなって徐々に減らしたら今100です。一回。

離乳食途中とかで食べなくなってもそのままでいいってことですかる
ミルク量