※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
syumam
子育て・グッズ

2人目を出産された方に質問です😌2人目妊娠中は1人目のお子さんの抱っこやおんぶ控えましたか?😌💭

2人目を出産された方に質問です😌
2人目妊娠中は1人目のお子さんの抱っこやおんぶ控えましたか?😌💭

コメント

エイヤ

普通にしてました〜〜!

  • syumam

    syumam

    お腹張ったりはなかったですか?😌

    • 9月20日
  • エイヤ

    エイヤ

    私は特に張ることなかったです〜〜!

    • 9月20日
  • syumam

    syumam

    ありがとうございました😊

    • 9月20日
かっちぃー

切迫早産になったら上の子が悲しい思いをするよ!と病院の先生に言われ立った状態での抱っこは極力控えてました( .. )
抱っこ紐もお腹圧迫するからダメと言われたので使わず乗り切りました(>_<)
座っている時に抱っこしたりギューッと抱きしめたりしてましたよ( * ˊᵕˋ )

  • syumam

    syumam

    なるほど、そうですよね😌

    ありがとうございます😊

    • 9月20日
ママ

お腹が苦しくなるまでは普通にしてました!
ある程度お腹が大きくなると抱っこひも苦しくてできませんでした😭
7ヶ月くらいまではしてたかな??

  • syumam

    syumam

    お腹張ったりはしませんでしたか?😌

    やっぱり普通に抱っこするくらいなら大丈夫なんですかね🥺💭

    • 9月20日
  • ママ

    ママ

    正直張ってました😱
    張り止めの薬処方されて、なるべくだっこ控えるように言われていたのですが
    2人目できたとき上の子が10ヶ月で
    1歳4ヶ月まで歩かなかったので
    だっこせざるを得なかった感じです😭
    抱っこひも苦しくてやめてからも抱っこはしてました😱

    • 9月20日
  • syumam

    syumam

    それは大変でしたね🥺うちはもう歩いてくれるのですが、抱っこで移動させた方が楽で、、、😔

    抱っこ避けられないですよね😂

    • 9月20日
  • ママ

    ママ

    下の子が丁度1歳2ヶ月で同じ月齢ですが
    まだ1歳2ヶ月だと一人で歩かせるの大変ですよね😭

    • 9月20日
ねこ

産まれる直前までほぼ毎日抱っこしてました😅
幸いお腹が張ることも全然なかったので 笑

ふー

張りがあったので病院からは座ってる時のみて言われてましたが妊娠中がまだ歩けない時期だったのでしてましたが抱っこ紐は張りを感じ初期からしてません

deleted user

初期から先生になるべくしないでと言われてたので極力控えてました!
一人目も切迫なったので😂

れんママ

抱っこしないって事は出来なかったので。お腹張らない時は抱っこしてました(^^)
でもやはり負担になったのか子宮頸管が短くなり💦張り止めを飲んでました😅💦
抱っこしてもいいと思いますが、お腹張ってる時などは無理しない方がいいと思います😥

みーちゃん★

抱っこ控えてました!
1人目切迫なり、2人目も張りやすく、抱っこ控えて薬飲んでましたがまた切迫なり入院になりました(T_T)

  • syumam

    syumam

    大変でしたね😔気をつけようと思います😌

    • 9月20日