![ちきちき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![YUMI^-^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUMI^-^
我が子も寝てる時によくオエッてしてました!吐き戻してしまうこともあったので怖かったんですが、真っ赤になることはあまりなく、オエッて頻繁にしてたのですごい心配してましたが、横向きにして背中をトントンと叩いてあげると何事もなかったかのように寝続けてます!あと、授乳クッションなどを枕にして寝かすようにしてます(^O^)/
我が子はこの対応をしてたら回数が減っていき今ではほとんどすることはありませんが、心配になりますよね?
いろいろな方法をためしてあげてくださいね✨
![euea.si](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
euea.si
同じかはわかりませんが、うちはよくオエッオエッとなんかまずいもを食べたかの様な顔をしますよ~!
私も縦抱きにして背中をトントンとさすってあげます!
授乳が終わりうまくゲップが出ない時は授乳クッションを枕にして寝かして様子を見てますー!
上の子も同じ時期があって、成長とともになくなったので大丈夫だと思いますよー!
-
ちきちき
そうです!不味そうな顔してオエって言います(*_*)
げっぷ出ない時はしばらく様子を見ようと思います。
ありがとうございました!- 4月13日
![晴れ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴れ
うちの子良くありました。産まれてすぐの時、下を出しオエッとよくしていてとても心配で看護婦さんや先生に大丈夫かーと聞いてました。うちに帰ってからもしていて、すぐ抱いて背中をトントンするとゲップが何度かでてうまく出せないんだなーと分かりました。そういうこともあり、私はいつも横むきで寝かす用にしてますよー何か心配もあるので😅
-
ちきちき
舌を出してオエッて言ってます(*_*)やっぱりゲップちゃんと出してあげないとダメですね、、
私も一応横向きで寝かせてます!
でもずっと横向きもつらいかな?と思ってしまいます。
回答ありがとうございました!- 4月13日
-
晴れ
どうだろう🤔 仰向けにするとビックリしちゃうことが多いので横向きにするとぐっすり寝てくれます。あと少しすれば動く用になって自分の寝たい用に向きも変えれるかなぁと思ってますけど😅
- 4月13日
![ユキ369](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユキ369
うちも全く同じ感じです!!
吐きはしないんですけどね、
乳首くわえた後、渋い顔してオエッてやります(´Д` )傷つくな〜って思いながら…
つらそうな顔見ると心配になりますよね(>_<)とりあえず背中さすったりしてます!
ちきちき
頻繁ではないですが本当に心配で、夜中に豚鼻でフゴッ!って音とかすると飛び起きちゃいます💦
横向きで背中トントンでも大丈夫なんですね!
授乳終はしばらく頭を高くして様子をみようと思います。
ありがとうございました!