
コメント

LA
うちの子も5ヶ月~6ヶ月にかけて
後追いが始まりました💦
そして、1歳くらいまで
後追いがあって、
それこら1歳半で
保育園に入り、環境の変化の
ストレスからかそこから
またママが始まって、
そしてさらに私が妊娠して、
なにか感ずいたのか
最近もまたママです😓💦💦
LA
うちの子も5ヶ月~6ヶ月にかけて
後追いが始まりました💦
そして、1歳くらいまで
後追いがあって、
それこら1歳半で
保育園に入り、環境の変化の
ストレスからかそこから
またママが始まって、
そしてさらに私が妊娠して、
なにか感ずいたのか
最近もまたママです😓💦💦
「後追い」に関する質問
生後9ヶ月になりましたが、まだ後追いがないです🥺 たまについてきたりしますが、部屋から出ても泣いて追いかけてくるとかはないです! 普段は結構べったりで、1人遊びしていても私が近くに座ると遊びをやめてベタベタくっ…
トイトレやめるか続けるか、アドバイスほしいです。 現状おしっこもうんちもトイレでできます。 半年ほどトイレで出来るもののなかなか行きたがらずだったんですが、今週トレパン買ったら履きたい!となり、トレパンす…
おっぱい依存気味でしょうか。 1歳3ヶ月の娘がいるのですが、頻回におっぱいを求めてきます。とにかく時間があったら求めてくる感じで、朝起きてすぐ、ご飯の準備中、ご飯中、出かける準備中、出かけ先で眠くなったら(出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とら
今もですか😳💦
長いですね😳
環境の変化とかからもきてるんですね💦
うちの子も長引かなければいいけど😅
家事が捗らないです😹
ありがとうございます😊
LA
よく抱っこ紐つけて
家事やってました😩💦
懐かしい…笑
ほんと何も進まないですよね😂
とら
全然進まないです〜💦
やっぱり抱っこ紐に頼るしかないかもですね😅
なんとか乗り越えられるよう頑張ります💪
LA
おんぶにしてみたり
抱っこにしてみたり
色々試してやってました😂
いつか終わりますよ💓!!
負けずに頑張りましょうね💪🏼✨