コメント
退会ユーザー
市役所に電話をするとサポートしてもらえると思います。あと、お近くの発達支援のセンターがないか検索をしてみてもいいかもしれません😊
うん、とか嫌を首を降ったりして表現できますか?
つん
上も下の子も同じように発語がおそかったですが(下は現在進行形ですが😂)、まず保健師さんに相談、母子手帳の裏に相談する場所の電話番号も書いてあると思います。
保健師さんにみてもらい、アドバイスをもらってゆっくりさんの教室にいきつつ様子見、もしくは病院の予約などになってくるのかなぁとおもいますが、診断受けてるお母さんにきく限り、様子見期間が長く予約しようとなるまでの長く、、そして先生にみてもらうまでもかなりかかると、、。1歳から動いて診断までは2歳後半だったみたいです。
なので、母親からみて違和感がある場合、保健師さんだけではなく自分で療育施設を色々調べたり探したり行動しとかないとかなり遅れるとは聞きました。
でも言葉だけでしたら大抵ゆっくりさんの教室に行ってる間に言葉がでてきはじめて、ちらほら出てきたらもう大丈夫だね。って事で卒業が多いです(卒業して幼稚園なり保育園なりにいくということです)
-
ちゃんゆい
母子手帳の裏に書いてるんですね!
電話してみます ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
様子見めっちゃ長いんですね💦
2歳すぎてからちょっと、あれ?ってなったので気づくのが遅すぎましたね😂
既に保育園に通ってる場合はどうなるのでしょうか?- 9月20日
-
つん
既に保育園にいってる場合は発語の遅さが気になるんですが~って先生に聞いてみるといいですよ✨ 言葉だけだと大抵様子見です😅 私も上の子の時に2歳2ヶ月すぎてやっとあれ?遅い?っとなりましたから😅 個人的には指差ししてたり、意志疎通(おでかけするよ~っていったら靴はきにいったり)してたらそこまで心配しなくても良いかなあって思ってますが、1度相談しておくと今後の流れもきけるので良いとおもいます💦
- 9月20日
-
ちゃんゆい
先生に相談したら喋る子もいれば喋らない子もいるので大丈夫ですよ~って言われました😂
うちもティッシュほしかったらティッシュ指さすし飲み物のみたかったらコップ持ってくるし寝るよ~といったら歯磨きするために洗面所向かったりするので意思疎通はなんとなくできるんですがなんせ言葉がでないのが心配で😭
相談してみます!
その後上のお子さんどうでした??- 9月20日
-
つん
上の子も似たようなペースで2歳3ヵ月ぐらいに2語文、ちょうちょおったのみ!笑
がでて、3歳ぐらいまで2-3語分はでてるものの他の子と比べると遅く、3歳になって増えた感じです✨- 9月20日
-
ちゃんゆい
そうなんですね☺️
うちの子は2歳3ヶ月で2語文は難しいかもしれないけど相談とかして気長に待ちます🥺💓- 9月20日
ちゃんゆい
発達支援センター検索してみます!
首振って表現できません😢
返事もせず○○する人ー!とか聞けば手をあげてはーい!って言ってくれるかな?って感じです😔