※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na.
子育て・グッズ

子育て中の夫婦仲について、子供が手がかからなくなると心の余裕ができるのか、普通の夫婦仲に戻れるのは子供が何歳頃か、子育て中のラブラブな夫婦について知りたいです。

子供産まれてから初めての子育てに追われ、寝不足や色んなことでもイライラすることが多くなって、夫婦仲もギスギスすることが多くなりました。
夫にすぐキレるようになったと言われることもあり、けどそれも原因があってだと思うし仕方ないでしょと思ったら余計にイライラします。
子供が産まれる前は新婚ということもありもうちょっとラブラブしていたと思います。
ラブラブに戻らなくても、普通の夫婦仲に戻れるのは子供が何歳になった頃でしょうか。
戻れるかどうかはお互いの努力や思いやりなどにもよると思いますが、子供が少しでも手がかからなくなれば心の余裕もできるのかなと思うのですが…
それとももう子育て中はこんな感じなのでしょうか。
子供がいててもラブラブな夫婦もいると思いますが、そういう方以外の話をお聞きしたいです。

コメント

しーまま

友達は子どもが小学校にあがってから、週末に子供寝かせてから夫婦でお酒飲みながらテレビゲームする時間を作るようになったら、また仲良くなったって言ってました😊

ゆきち

1歳半くらいまでは喧嘩ばかりでしたがそこから徐々になくなりました!子供が走り回りママよりパパと遊ぶ方が体使ってくれて楽しい!!と思いだした辺りからかな?と思いました😂
ラブラブにはもう到底戻れません(気持ち悪い笑)が、数ヶ月に一度くらいは仲良しできるくらいの気持ちにはなりました😂
そして二人目妊娠中の今は最初だけは本当に、俺の子?と疑われましたが、(ってぐらいしてなかったので、奇跡だーって私も思ったくらいです)今では割となんでも手伝ってくれるまでに成長しました!
妊娠をいいことに上の子のお世話はほぼ甘えています!