
コメント

ミサキ
双角子宮です。
前回の出産の初診で発覚しました。
普通のクリニックでしたが、双角子宮ですねーって言われてそのままです(笑)
前回も普通分娩でした。
今回も双角ですねーとは言われたもののそこまで重要視されてません。今回の主治医はどっちの角のほうにはまるかなーって毎回楽しそうに話してますが、横をキープしてますwww
前回も今回も里帰りでクリニックではなく、NICUがある病院で産む予定ですが、そちらでも特に双角だからと言って断られたとか、何か言われたこともないです。
ミサキ
双角子宮です。
前回の出産の初診で発覚しました。
普通のクリニックでしたが、双角子宮ですねーって言われてそのままです(笑)
前回も普通分娩でした。
今回も双角ですねーとは言われたもののそこまで重要視されてません。今回の主治医はどっちの角のほうにはまるかなーって毎回楽しそうに話してますが、横をキープしてますwww
前回も今回も里帰りでクリニックではなく、NICUがある病院で産む予定ですが、そちらでも特に双角だからと言って断られたとか、何か言われたこともないです。
「出産」に関する質問
産院についてどちらが良いか迷っています皆さんならどちらにされますか? ①家、実家から徒歩7分 面会制限有り(旦那、子供、両親のみで1日それぞれ1時間) ほぼ毎回検診の手出し有り 臍帯血保管できない 入院…
初めての出産👶 何もかも不安で心配で検索魔になっています😥 この間助産師さんにも相談してもう少し気楽にねってアドバイス頂きましたがやっぱり不安なものは不安です。 特に夜になると色々考えてしまいなかなか寝つけま…
無痛分娩についてです。 はじめての出産です。24時間無痛対応(陣痛がきてから麻酔かける)と、計画無痛分娩どちらがよいとおもいますか? 個人的には①産みたい日程に特に制限などなくいつでもよいこと②計画無痛分娩だと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
子育て1年生
お話ありがとうございます✨
クリニックによっては、あまり重要視されないのですね😳
私の場合は双角子宮と言われて、ハイリスク出産になるから、クリニックではなくて紹介状書いてあげるから大学病院へ行ってください!の流れでしたので😓
大学病院では、どこも受け入れてもらえそうですよね😌
私も初産は里帰りでNICUのある病院を選びました。
クリニックでも産めるという、選択肢が増えたら嬉しいなと思いましてご質問させて頂きました!
ミサキ
双角子宮でハイリスクになるのは驚きでした🤔
私は里帰り先がクリニックにいところなかったので大きな病院にしましたが、里帰りしてなかったらそのまま今のクリニックで産んでたと思います。
双角子宮にも程度があるからそういう問題なんですかね🤔私はきれいなハート型してます(笑)