
コメント

もち
トイザらスとかの授乳室に設置されてたりするので、お出かけついでに測ってます!

さらい
いおんや、保健センター、赤ちゃん本舗とかではかってました

プーさん大好き
私の住んでる市は、月に1度、身体測定や子育ての相談ができるものがあり、身体測定に行っています。
あとは、ショッピングモールなどに置いてあるスケールではかったり、支援センターでも月に1度、身体測定の日があったりします。お住まいのところは、どうでしょう??

みやこ
わたしは家ので自分が乗って測って、そのあと抱っこして測って引いてやってました😊
-
K.S66
急にすみません💧
私も同じ方法でしてます☺︎♡- 9月19日
-
けい
自分の体重から引いたらいいんですか⁉︎
- 9月19日
-
みやこ
二人分(自分+娘)の体重から自分1人で測った体重を引きました!
- 9月20日
-
K.S66
自分の体重を測って覚えておき、お子さんを抱っこしてそのまま体重を測ります☺︎
後は引き算してもらったらお子さんの体重出ませんか?☝︎- 9月20日
-
けい
ありがとうございます。
- 9月20日

やえ
保健センターか
計測器?あるお店にいってはかります!
けい
本当ですか⁉︎
今度行きます。
もち
パパマママップ というアプリを使えば、授乳室だけじゃなく、スケールが置いてあるかなどの情報も載ってるので便利ですよ!
もちろんアプリは無料です!
全てのトイザらス・ベビーザらスにスケールが設置されてるか分からないので、ぜひ確認してみてください😊