
コメント

まるきょー
世帯年収 830万と130万 合計 950万
購入額 5000万
3000万の借り入れで、月75000円くらいです。
財形 年間100万
貯蓄型保険 年間100万
子供の学費二人分 36万
子ども手当全額
です❗

りりり
2560万 金利0.6% 月67000円で購入しました\(ϋ)/♩
固定資産税が減税中 年9万
3年後2倍くらい
旦那年収400万
世帯だと600万ちょっと
子供3人 わたしがいま育休中で赤字です💧
夏ボーナスが今年車検や出産費用とか使ってしまって
冬ボーナスは2台目 車検と赤字補填です😭
-
Mionamama
月の支払いが抑えられるとやって行けるかなぁと思うのですが、何せやりくりが上手でもなくて、購入考える時点でドキドキしちゃいます(笑)
車があれば維持費がいるし、急な出費もあるし、家賃だけを考えて生活出来るわけではないですもんね(><)
ありがとうございます!!- 9月20日

あんまま
年収 500万
購入額 4200万
毎月支払い 7万3千円+ボーナス16万
現在の貯蓄額 600万
頭金 500万
月で赤字の時もありますが年間だと20万程ですが黒字です💦
今は私が働いていないのでその間はなんとかしのいで、私が働けるようになると潤うかなって考えです🙌
-
Mionamama
うちと似たような感じです!!
4200万、購入されたのですね。うちの地域は購入となるとその位の額が一般的になってしまって、やっていけるのかなぁと不安になってます。
が、黒字で行けると聞くと、少し希望が持てます!!
ありがとうございます!!- 9月20日

ari
年収500万旦那のみ、私は専業主婦
購入3200万
毎月8万ボーナス払いなし
現在の貯蓄1000万
頭金300万
家建って1年半ほどですが
毎月基本貯金出来てます!
年間100万が目標です!
ですが今のところ70万😓
先月2個目の倉庫で25万飛んだので今年は90万くらいになりそうです😨
いずれ二人目産んで保育園入れて
私も働きたいなと思ってます!
-
Mionamama
3200万くらいで戸建て買えればもっと前向きに考えられるのにーと毎日悩んでいます(笑)
私も年間100万貯金を目標にしてますが、急な出費で今年は全部到達出来ません。そんな中、戸建て購入!?とか分不相応だよなぁとしょんぼりしてしまってます。
ありがとうございます。- 9月20日

なつ🐶🐶
世帯年収約900
主人のみです
総額5000万
頭金200
月ローン額13万です
貯金も少額ずつですができます
-
Mionamama
ご主人の年収だけでそれだけあれば充分すぎますね〜!?私からしたら、ですが(笑)
頭金にも毎月のローンも悩みまくります。
先立つものがなければ…成り立ちませんもんね。
ありがとうございます!!- 9月20日

はじめてのママリ🔰
世帯収入550万くらい(転職してお給料上がったのと、私もパート勤務してます)
年収330万の時に2200万で買いました🍀
ボ払いなしの毎月6万返済です🙋♀️
貯金は月15万前後(ここ2〜3ヶ月でこれくらい貯金できるようになりました)
頭金0、手付金30万
貯蓄は家族用は100もないです🤣
-
Mionamama
月15万貯金とは、凄いです!!
私全然出来ません(T_T)
やはりそんなんじゃ購入無理かなぁ…
家族用の貯金が無い、とは他にあるのですか?
すみません、ちょっと気になりました(笑)
ありがとうございます!!- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
家買った時は手取り20ちょいとかでしたが、今は夫婦合わせて40あるので貯金回せてるだけです😭今までがなさすぎでした😂😂(笑)
子供用の貯金はお祝いとか全部貯めてきたので家族貯金よりはあります🎵(笑)
あとは、年払いの保険や税金を積み立ててる感じです😣- 9月20日
-
Mionamama
なるほど、お祝いとかですね!うちは、子ども用には20万程しか(笑)
学資代わりの保険などは2人分かけてますが、それで精一杯です^_^;
40万で15万貯金も凄いですよ!!私は毎月1.5万しか出来てないです(><)
今毎月手取り30万くらいですが、消えてます。ヤバい!!
もっと締めていかなくては!!!
やりくり上手なお話聞くと、やらねば!となりますね。
ありがとうございます!!- 9月20日

柴ももまる♡
世帯年収は購入時は750万です。2年前に購入しました。
購入額3200万、頭金1200万入れ、2000万を30年ローンで月々63000円の返済です。ボーナス払いはしてません。
今の貯蓄は800万程です。
子供にも何だかんだお金かかるし、無理のないローンを組めて良かったと思ってます☺️
-
Mionamama
2000万のローン、頭金入れてそのくらいに出来ればものすごーく楽だろうなぁと、思うのですが…
4000万程の物件ばかりで、なかなか悩みます。
子どもにお金かかりますもんね(><)
無理したら絶対ダメですよね。
ありがとうございます!!- 9月20日
まるきょー
貯金は現金は1000万
親からの贈与の残り700万
頭金2500万です。(親からの贈与1500万含む)
Mionamama
頭金大きいと良いですよね(><)
貯蓄もしっかり!羨ましい限りです!!
私もしっかりしなくてはならないんでしょうけど、何せ数字に弱くて…
ありがとうございます!!
まるきょー
払える金額から逆算して購入額を決めました❗
ママリで支払いぜんぜんいけます!って人の貯金額だと
うちはぜんぜん足りなさそうだったので(学費、老後)
けっこう減らしました💦💦
Mionamama
払える額から逆算!私もそれやって見ます!!
皆しっかりされてて本当に凄いなぁと思います。
ママリで聞くと、自分の考えが浅はかなんだなと思い知らされて落ち込んでしまいますが(笑)
現実問題なので、しっかり考えて行かなくてはなりませんね!
ありがとうございます!!
まるきょー
ちなみに、意外に盲点な出費が火災保険で10年ごとに30万ずつ
地震保険が年ごと5-10万ずつかかります。
固定資産税と同様に地味に痛手です。
ご参考ください☆
Mionamama
おぉ、とても参考になります!!
ありがとうございます!!
まるきょー
地震保険は5年ごと、に5-10万でした💦💦
Mionamama
詳しくありがとうございます!!
諸経費が結構かかってきますね(><)
その辺の支払いの為に貯金出来てーと考えると、3000万くらいの購入資金かなと言う気がしてきました。頭金入れて、2000万台に出来ないとかなり厳しい気がします。
なんのための家かと思うと家族皆が笑って過ごせることが1番ですもんね!!
まるきょー
頑張って素敵なおうちを建ててくださいね❗
Mionamama
色々教えていただいて、ありがとうございます!!
頑張ります( ・ㅂ・)و ̑̑