![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人が家を留守にすることが多く、そのために息子がママっ子になったと感じている。主人は批判的で、責任を押し付けられていると感じている。息子のママ離れも考慮してほしいと伝えても理解されない。
息子がママっ子になったのか旦那が土日にほとんど家に居ないことを分かり始めたのか私が台所で少し用事をやってるだけでもすぐ泣くようになりました。
旦那があやしても無視をし私のところにハイハイしてきます…
ひゃっきんに行った時に突っ張り棒買ってつければいいし毎回ひゃっきんに行ってるんだからなんでその時に買わんの?って言われました…
ママっ子になったのはお前のせいだと言われました…
私からすれば先月だけではなくその前にも仲良くなった人と釣りに行ったりしてる旦那で、土日どっちかだけ朝早くから夜遅くまで居なかったり土日両方いない事もあります。
それでママっ子になるのは当然というか当たり前ですよね…
保育園に入れろとか託児所付きの仕事を探せって言ってるのは金銭面だけじゃなく息子のママ離れも兼ねてなんだよとキレられました…
ママっ子になったのは私だけのせいじゃないですよね?
- りんりん(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のの
自分のせいですよね。
それにママ離れする必要なんて全然ないじゃないですか!
ママの方に寄ってきてくれるの可愛いですね😍💕
普段頑張ってるかいがありますよね❤️
![山](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
山
ママは普通に当たり前に子育てしてるだけですよね
自分優先して育児サボってんのは旦那ですよね
ママ離れ必要あります?
旦那のエゴですよね?嫉妬ですよね?パパからも離れ、ママからも離され、息子ちゃんは誰にすがればいいの?釣りする暇あるならパパが歩み寄ればいいのでは?
-
りんりん
やはりそうですよね…
抱っこ癖の事もあーだこーだ言われ最近では午前に朝寝?みたいなのして午後にお昼寝してくれず17時頃からぐずるようになってしまい、ママっ子だからどーのこーの言われてすごく気分悪くて…
保育園に入れるのも託児所付きの仕事場探せって言ってるのは金銭面だけじゃねぇー。ママ離れさせるためだと言われてはぁ?ってなってしまって…
タバコの灰皿も毎回知ったところに置きっぱで私が文句言いながら毎回台所の手の届かないところに置いてるのですがねぇ。灰皿は?タバコは?ライターは?と言われましたがてめぇーがどこにタバコとライター置いたかなんか知らねぇーよと思いました…- 9月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママ離れ?
謎です。旦那さん意味分かりません。
自分に近寄って来てくれないからそう言う事言ってるんでしょうね…。。
ママママになって当たり前ですよ!
だって赤ちゃんは、パパよりママ大好きだしママに絶対信頼を置いてます。
人それぞれですが、3歳までは子供はママにかなり甘えたい時期です。
沢山沢山甘えさせてあげて下さい🙌
私の娘は、旦那が苦手らしいです笑
抱っこは反り返りギャン泣きだし、
近寄って来られるだけで、逃げてますよ😂
私の姿が少しでも見えないと顔真っ赤にして泣き抱っこ抱っこで私は日中休まる時ありません。ヒップシート着用しながら家事してます!!
お子さん後追いしてるんですよ☺️
ママに絶対的に信頼持ってるのと、
ママ!ってしっかり認識出来てる証拠ですよ✋
ママっ子になったのに、せいとか何にもないですよ。
旦那さん懐いてほしけりゃ努力しろです。人様の男性さんにすいません。
お子さんママ大好きなんですね💓
-
退会ユーザー
人それぞれ→3歳までは出来れば子供と過ごすのが、良いですが、早くに働きに出るママも居ます。
と言う意味です🙇- 9月19日
-
退会ユーザー
男性さんに→旦那さんです。
度々すいません🙏- 9月19日
-
りんりん
いえいえ!
そのくらい言ってもらって全然私は大丈夫なので☺️
正直自分の趣味も大事かもしれないけど、家族の時間が取りやすい仕事にするって言って今の仕事に落ち着いたみたいなのですが毎週土日片方居なかったり酷いと両方居ないから息子もやっぱりもぉ視力も見え始めてるからあれ?パパいないの?ってなって当たり前だと私も思ってます☺️
旦那いわく、私とあやし方が違うから泣き止まない!オムツ交換の時もあれ臭い!ねぇママしてるよ!って言って替えてくれませんし休みの日くらい離乳食あげるとかしてくれても全くしないので毎日バタバタです…💦
本音言っちゃうと私も気晴らしや趣味の時間1日短くても欲しいと思っちゃいます…- 9月19日
-
りんりん
早く保育園に入れたい理由も金銭面だけでお願いしますとか言われれば私も考えますがママ離れも理由にされると育児ほとんど手伝わないのに何言ってんの?って言いたくなります…💦
最近些細なことで喧嘩してしまいその時に言われたのは家族のために俺なりに子供と遊んでるしわざわざ車出して買い物行ってると言われました…💦
子供からしたら遊んでもらってるように感じなかったみたいで顔真っ赤にして泣きながら私の元へハイハイしてきたらもぉパパのこと嫌いだから泣くんだよね…って旦那が言ってて私は心の中でよく分かってんじゃん!それならちゃんとパパらしいことしろや!って叫んでました🤣- 9月19日
-
退会ユーザー
すいません🙏
ありがとうございます!
毎日お疲れ様です😢
旦那さん完全に任せっきりなんですねぇ…。
それは良くないですよね😰
男の人って口は言う癖自分の趣味には没頭しますよね😱
私は、旦那は居ないもんだと思って全て一人でさっさかやってます笑
随分とストレス減りました✋
空気ですね空気!!
息抜きもかなり大事になりますからねぇ😣
ご実家は遠いですか?💦- 9月19日
-
りんりん
実家は新幹線と電車乗り継いでいかなきゃ行けなく(県外)離婚しない限りは戻ってくるなと言われてるので頼ることが全くできなくて…
- 9月19日
-
退会ユーザー
自分で言うんですね😏
きっと今は、パパじゃなくてママが良い!って時期なんですよ☺️
本当にそう言う時期ありますよ!!
そこで諦めないパパは子供は徐々にですが、懐いてきますよ🎵
旦那は、泣かれると1度関わらなくなってから、娘は本気でパパを嫌がります笑
ざまぁ見ろです!
なるほどそうなんですか😭
でも、我慢我慢してると自分が潰れてしまい、お子さん視れなくなってしまいますからね😞
完全に園に入らなくても、一時保育を利用したりはどうですか?💦- 9月19日
-
りんりん
一時保育とか調べて見てるとクチコミがありよろしくなくてうーん…😓って感じで…
託児所付きの仕事も自分が車の免許を持ってないので動ける範囲だとパチ屋さんばっかりで前々から旦那には子供産まれたらパチ屋で働こうかなって話したらキツいからやめとけって言ったくせに今じゃどこでもいいから働けと…
旦那と仲良くしてる人や前の会社で仲良くしてる人に早く奥さんに仕事させるべきと言われたらしく喧嘩した時にその事も八つ当たりされました…😓
私だってのろけてる訳じゃないし遊んでるわけじゃないのに…って思ってしまい反論しようかと思ったけどそこは我慢しました…
車の免許を持ってないのも親のせいにする旦那が許せなくイライラしてると旦那の分のご飯だけまずく作ってやろうか!とか毒盛るぞ!とか心の中で叫んでて…😓
周りの人に気づかれたら相当恐ろしい人ですよね…😓- 9月19日
-
退会ユーザー
クチコミ悪いと、短時間でも預けたくなくなりますよね😰
働け働けうるさいですね…
私は、外で働くより育児の方が数倍も大変と思ってます。
外で仕事の人は、仕事をその時間で頑張って後は自分の自由ですからね💦
でも、子育ては、24時間毎日毎日子供に合わせて自由はありません😭
子育ては、お金貰える訳じゃないし誰かが褒めてくれる訳でもないし…。
子育ては、立派な仕事です💪
そのくらい思ってしまうのは仕方ないですよ!
私だって殺してやりたい…
とさえ思ってしまう自分が怖いです😣- 9月19日
-
りんりん
ですよね…💦
旦那の中では育児は立派な仕事じゃないらしいです…
あまり夜寝れない時もあって昼間眠たくてもさせてくれません…💦
正直いつ体調悪くなって家のことするのがしんどくなるのか分からなくて毎日ソワソンしてます😓- 9月19日
-
退会ユーザー
旦那さん何にも分かってないです…
本当は、全てを旦那さんに1日丸投げして、どんだけ大変か思い知らすのが一番なんですけどね…
でも私はただの1度も預けた事ないです心配だし、娘はパパを兎に角嫌がるので😅
いつか体ガタ来ますからね😥
どんなに寝込みたくなる程辛くても私は見てます😂
本当に無理しないで下さいね…- 9月19日
-
りんりん
ありがとうございます😭
次の日がごみ捨てで捨てに行ったり自販に行ったりするだけでも泣かれるのですごく毎回どうしよう…って迷う方が多くて…💦
トイレは泣きながらでも探しに来て見つけるとニコニコしてトイレで大人しくしてくれるから助かるんですけどね…😓- 9月19日
-
退会ユーザー
ちょっとした事で泣きますよね😱
本当に本当に本当にうるさいです。
トイレ中も発狂しそうな勢いで大泣きで…。
も~放置しますよ笑- 9月20日
-
りんりん
私もギャン泣きされてもほとんど放置の時が多いです…😓
夜ご飯作ってる時とかゆっくりトイレに入りたい時とか…😓- 9月20日
-
退会ユーザー
放置せざる終えないですよね😞
イライラ通り越して笑える時ありますよ😢- 9月20日
-
りんりん
私も実はそうですw
泣くとしてもみんなが寝静まった頃に声を出さずに泣いてます…- 9月20日
-
退会ユーザー
子供の前ってなると、泣けないですからね😞
私達もストレス発散してかなきゃですからね🎵- 9月21日
-
りんりん
そうですね!
育児と家事は程々にしようかと…
手を抜けるところ思いっきり抜こうかなって思ってます- 9月21日
-
退会ユーザー
娘意外は、やらないに近いくらいの勢いで適当ですよ笑
子供は、適当に出来ないので子供だけはしっかり見る感じですよ🎵
でも、育児も頑張り過ぎは良くないです!- 9月21日
りんりん
ほんとですよね…
寝るときも私が寝かしつけないとなかなか寝てくれないみたいで…
私間違ってることしてないですよね…
怒られたのが気に食わなくて…