![わたがし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
張ったら、すこしだけ自分で絞ってました!
卒乳、断乳の時も、どう気をつけていてもトラブルは付き物じゃないかなーって思います💦💦
私も気をつけてましたが卒乳の後2週間ぐらいは、しこり出来たり
乳腺炎ぽい感じでした😣
![k.a.23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k.a.23
私もトラブルが怖くて、産院に電話でどうすればいいか聞きました!
そしたら、3日は何もせず、でも張ってきたら絞りすぎない程度で圧抜きをして、過ごしてください。
4日目に空っぽになるまで絞ってください。
それを間隔をどんどんあけて
次は一週間後に空っぽに、次は1ヶ月後といった感じで絞りきって下さいって言われました😆
トラブルなく卒乳できました😊
私は4日目に絞りきったらもう張ることがなくなったのでそれで終わりました🤗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少し絞ったり、母乳外来で相談したりしました!😊
自分で絞ってもうまく絞れなくて痛かったので母乳外来で絞ってもらい助かりました😂
コメント