
コメント

もち
むしろ息子は卵アレルギーがあって、お菓子などの加工品から初めてくださいと病院に言われたので、お菓子の方が問題なく食べれると思いますよ☺️

退会ユーザー
全卵半分あげる前にあげちゃいました!
-
あやかりんりん
様子見ながらあげればいいですかね❓
試してみます⭐️- 9月19日
もち
むしろ息子は卵アレルギーがあって、お菓子などの加工品から初めてくださいと病院に言われたので、お菓子の方が問題なく食べれると思いますよ☺️
退会ユーザー
全卵半分あげる前にあげちゃいました!
あやかりんりん
様子見ながらあげればいいですかね❓
試してみます⭐️
「ベビーフード」に関する質問
現在手作りで3回食を進めてます。 今週末長距離のお出かけがあり昼の離乳食をどうするか悩んでます。 一日だけお昼の離乳食お休みしても良いのでしょうか?😢 ベビーフードをあげたことがなく食べてくれるのか分からないた…
地域や店舗によると思うのですが、 ベビーフードの種類が多く売ってるのは アカチャンホンポ、西松屋、ベビーザラス だとどこでしょうか?💦 やっぱりフードも西松屋の方が安かったりしますか?
1歳半、外食のときどうしてますか? いままではキューピーのランチボックス使っていたのですが、1歳半になってそれだと不満そうです。 ①1歳4か月以上のパウチのベビーフードとごはん ②いまのまま1歳以上のランチボック…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あやかりんりん
そうなんですね❗️
お兄ちゃんの時はどうだったか忘れてしまっていて質問させていただきました💦
ありがとうございます❗️