
コメント

ママリ
最初はそんな感じでした!
粒が嫌だったりするので 結構さらさらにしてました!
徐々に慣れると思いますよ!
今ではうちの子はぱくぱく食べます👶🏻

bitama
うちも5ヶ月から始めましたが、同じような感じでした😭
まだ、離乳食食べる準備が出来てないのかな~と思い一旦辞めて6ヶ月になった頃からまた始めてみました!そしたら食べてくれました!
-
リヴァイア3
まだ少し早かったですかね💦
そうなのですね!!
私ももう少し後にまた始めて
みようと思います!😳✨- 9月19日

てん
嫌がるならしばらくお休みするのも良いと思いますよ👍
まだ5ヶ月ですし焦ることないです🤗
6ヶ月や7ヶ月で始める方もいますし😊ちなみに我が家の下の子は6ヶ月でスタートしました😊
-
リヴァイア3
初めての子供で、5ヶ月になったら
やらなくてはいけないものだと
思ってました💦
私ももう少し遅くにまた始めようと思います🤗- 9月19日

モート
私も5ヵ月になってすぐ離乳食を始めました😊
うちの娘も最初の5日間くらいは全然食べなかったです😅
おかゆより母乳をくれ~!!って感じで(笑)
なので、最初のうちは母乳をあげてからおかゆを食べさせていました💡
そうすると2~3口は食べてくれて😌
離乳食始めて1週間経った頃には、おかゆに慣れてきたのか、母乳の前に食べてくれるようになりました✨
今は離乳食始めて2週間経ちますが、おかゆとかぼちゃをモグモグ食べてくれます👶✨
リヴァイア3
すり鉢ですってるのですが
少しつぶつぶが残ります😭
ありがとうございます!!