![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の授乳間隔について、3-4時間開けるべきか、欲しがる時にあげるべきか迷っています。
新生児の授乳間隔についてです。助産院に入院中は3-4時間置きで、泣き続けてるなら飲ませて。と言われました。
しかしそれでも泣き止まず、相談すると、助産師に、欲しがる時にあげていいよ。母乳はあげちゃいけないってことはないから。と言われました。
現在夜は2-4時間おきにお腹がすいて起きるのですが、問題は昼です。朝4-6時に起きたら昼過ぎの14時などになるまで泣いて、授乳して、おしっこして。の繰り返しです。
なかなか1回の授乳でしっかり飲むことが出来ていないのか、1時間ほどの間隔で飲んでしまうこともあります。
授乳間隔は、3-4時間開けた方がいいのか、欲しがる時にあげた方がいいのか。
どちらのほうがいいのでしょうか。
- なな(5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ミルクならあけた方がいいですが母乳なら泣いたら泣いた時にすきなだけあげていいとおもいますよ
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
母乳なら頻回授乳で時間を空ける必要ないので1〜2ヶ月の頃は昼は30分とかで泣かれてたりしましたよ😭1日12、13回くらい授乳してました🤱
-
なな
そうなのですね!
なかなか間隔もあかず、頻回です😓時間を空けたほうがいいのかなーと思っていたので安心しました!- 9月18日
![ムーミンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーミンママ
わたしも欲しがるだけあげてって言われました!
ミルクと違って母乳は腹もちも良くないから大丈夫だと思いますよ。
1ヶ月検診で体重が多すぎたら、減らしてねって言われると思います😁
ママは寝不足だと思いますが、頑張ってください♡
なな
完母でいってます!母乳は欲しがる時にあげていいのですね!ありがとうございます!