
コメント

ジャンジャン🐻
RSに特効薬はないので、どんな薬飲んでもあまり効果はないかと思います😥
たんをきりやすくする薬、鼻水を出しやすくする薬、こんな感じの薬で咳が落ち着くのをただ待つのみ、あとは吸入して呼吸をしやすくするってかんじです。
なので飲み薬よりも、吸入させてくれる病院にいきます。
ジャンジャン🐻
RSに特効薬はないので、どんな薬飲んでもあまり効果はないかと思います😥
たんをきりやすくする薬、鼻水を出しやすくする薬、こんな感じの薬で咳が落ち着くのをただ待つのみ、あとは吸入して呼吸をしやすくするってかんじです。
なので飲み薬よりも、吸入させてくれる病院にいきます。
「おっぱい」に関する質問
母乳でないのかなー? 泣いてたからおっぱいあげて飲んでるように見えるけど、、 おめ目瞑って寝た!と思ってベットに置くと 数分後にグズってお口パクパクしてる。おっぱいあげるとごくごく飲む🥲 それを1時間繰り返し…
最近おっぱいが出なくなってきました それと同時に妊娠前より凄く下に下がってボリュームも無くなりました😭💦 胸の悩みどうされてますか? 垂れてるのが嫌なので下着を新調しに行きたいのですがまだ授乳中なので締め付け…
産後の体がしんどいな〜って感じいつまで感じましたか? 夫に「2ヶ月経ってもしんどいの?」と聞かれ「夜間も授乳とかおっぱいが張って起きるから細切れ睡眠は続いてるし、妊娠中も悪阻が終わらなかったから体力もないま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
その薬が、強い弱いとかって病院で違うんですかねー?
ジャンジャン🐻
吸入の薬は強い弱いはないはずですよ。
飲み薬が強い弱いは、何にたいしてなのか意味がよくわからないです😅
あや
吸入じゃなくて、薬の種類が病院によっては出すものが違うから強さとかも違うんですかね?
ジャンジャン🐻
そう変わらないと思いますよ😅
RSなら治るのに1ヶ月近くかかるのは普通のことですし、咳止めはまずないです。
それに4ヶ月のお子さんに強い薬??といわれるものを出す病院なんて、逆に心配です。😥