
コメント

まちちゃん
粒が大きかったりしませんか??

退会ユーザー
最初はそんなもんですよ〜!
うちも、安定的に食べるようになったのはつい最近です。それでも日によって全く食べない時もありますが、、

おささ
うちは粒が荒いと
口から出てきてました(笑)
フードプロセッサー使ったり
裏ごしなどしたら食べてくれました😅
まちちゃん
粒が大きかったりしませんか??
退会ユーザー
最初はそんなもんですよ〜!
うちも、安定的に食べるようになったのはつい最近です。それでも日によって全く食べない時もありますが、、
おささ
うちは粒が荒いと
口から出てきてました(笑)
フードプロセッサー使ったり
裏ごしなどしたら食べてくれました😅
「離乳食」に関する質問
生後9ヶ月です。ミルクを全然飲んでくれません。 離乳食はまだ2回食で、1食130~200g食べています。 まだつかみ食べやパンケーキなどはあげた事がありません。 ミルクは1日トータル350~よくて500mlです。 そろそろ3回食…
1歳1ヶ月の子の離乳食に冷凍してあるご飯を使おうとしたところ 旦那から【は?炊いてやれよ、可哀想やん!おかずだって冷凍の解凍やろ?炊き立て食わしてやれや。そもそも子どもの飯は冷凍1週間までやろ?その白米何週間…
義実家との接触が嫌すぎて、嫁の私は少し距離を置いていましたが、今日旦那が実家に娘を連れて帰った際にGWに出前をとって夜ごはんでも一緒に食べないかと誘われたそうです。 ちなみに、我が家でご飯を食べるそうです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほっしぃ
たしかに、レンジでチンして水分が飛んでトロトロさがなくなった状態であげてる時もあるかもしれないです( ; ; )すりつぶしも不完全?かもしれないです!それを直したら食べてくれたりしますかね👀⁉️
まちちゃん
10倍粥ですが、気になればさらにお湯で伸ばしたり、もう少ししたらたまに出汁で伸ばしたりしていました!離乳食始めてすぐの頃は、もう糊!?ってくらい細かくしていました☺️あと、白身魚も片栗粉などでとろみをつけると食べやすいかと思います!