※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  ママ
子育て・グッズ

風邪だと思って病院に行ったら喘息と言われました。風邪と喘息は違いますか?咳が出たら病院に行くべきでしょうか?保険料に影響はありますか?

咳が出ていたので風邪だと思い病院に行ったら、喘息持ちですねと言われました。
それに驚いて今後のことを聞いたのですが、ほとんど治るから気にすることないと言われ、薬を処方され 終わりました。

根本的な質問なのですが、風邪と喘息は違いますよね?
また風邪のように咳が出たら病院に行くのでしょうか?
将来の保険料を考えてあまり大平にしないほうが良いとも言われました。
咳が出ますと受診すればよいのでしょうか?

コメント

🌈

1歳前くらいの時にこの子は喘息持ちだね〜って言われたことあります。夜間救急で言われたのでかかりつけ医ではない人で、かかりつけ医にそんなことは言われたことなくて驚きましたが今風邪など引いても喘息っぽい症状は出てないです😇

  •   ママ

    ママ

    喘息の症状がイマイチわからないのですが…

    • 9月18日
deleted user

小児喘息はだいたいなおりますよー

  •   ママ

    ママ

    そうなんですね!
    イマイチ症状がわからなくて困っています😕

    • 9月18日
deleted user

喘息持ちの子供がいるママさんがいたんですが、喘息出ると咳する時にゼェゼェ音がするとか、聴診器で聴くと音がするらしいです!
あと、ヒューーーって言うみたいです。
酷い時は夜間病院行って点滴打ったり呼吸器するらしいです。
次行った時に、詳しく聞いた方がいいと思いますよ!咳でたら喘息ですか?すぐに病院ですか?いまいち症状がわからないですって言えば教えてくれると思います!

  •   ママ

    ママ

    わかりました。
    次聞いてみます。
    ありがとうございました🙇

    • 9月19日