
離婚後、子供の苗字変更した方にお聞きしたいです!裁判所から子の氏を変…
離婚後、子供の苗字変更した方にお聞きしたいです!
裁判所から子の氏を変更してもいいとの許可の紙が届きました。
これから市役所にこの書類と、何を持ってどう手続きすればいいのでしょうか??
また、子供の氏が変わった後、他にすることはなんでしょうか?💦💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

み
たしか戸籍謄本は必要だったとおもいます!
変更したらマイナンバー、通帳(作っていた場合)保険証など変更をした方がいいです!

退会ユーザー
戸籍謄本、印鑑、許可証だった気がします!
通帳があれば名義変更、保険証、児童手当、扶養手当の名前変更です!
-
はじめてのママリ🔰
印鑑登録ってよくわからないのですが、みんなしてるものなんですか💦??
なるほど、ありがとうございます🥺!
たくさん手続きがありそうですね😖- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
立て続けにすみません、許可証も教えていただきたいです😖- 9月18日
-
退会ユーザー
許可証じゃなくて裁判所からきた許可の紙です失礼しました😓
それと印鑑、戸籍謄本を持っていけば自分の戸籍に入れれます!
そこで市役所での手続きがあれば、ここの課を回ってくださいと説明してくれると思います!!- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
そう言うことでしたか!
ありがとうございます😊👍🏻
明日行ってみます🙋🏻♀️- 9月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
マイナンバー忘れていました😟
ちなみに裁判所から許可が出たら、いつ以内にいかなきゃいけないとかあるのでしょうか?