![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の授乳についての質問です。授乳ペースや吐き戻しに不安があります。授乳時間や量、吐き戻しの対処方法についてアドバイスをお願いします。
新生児の授乳と吐き戻しについてです。
息子は生後12日目になります。これまで生後5日までは混合、以降は母乳のみでした。昨日までは、片方5分ずつで授乳していましたが、吐き戻しがありました。
今日はなかなか5分ずつ飲めず、片方5分飲むともう寝てしまっていますが、時間をおき飲むことが出来たので、飲ませていました。しかし吐き戻しはあります。
授乳のペースや量は息子本人に任せている状態ですが、1回の授乳で片方5分のみ、というのは少なすぎるでしょうか?
母乳が普通どのくらい出るかは分からないのですが、私個人としては出過ぎているのかな…と思います。片方で満足してしまっているのでしょうか…
また、吐き戻しなのですが、寝ている間にも吐いていたりします。起きて、口の横や首元に消化された母乳が付着しています。窒息などしないでしょうか…?
排気はしており、その後10分ほど抱いてはいるのですが、吐いてしまっています。
- なな(5歳5ヶ月)
コメント
![🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍎
まだまだ胃が未熟なので毎日何度も吐き戻ししますよ😌
ただ片方5分づつはちょっと少ないかな?🤔と思います。
ミルクを出さないのであれば10分づつは飲ませたいところですね。
ゲップはちゃんとしてますか?
窒息が不安なのであれば少し横向きに寝かせてあげると良いですよ😌
![ぬいぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬいぬ
私の子も良く吐き戻ししていました😭
吐く量はどのぐらいですか?
飲んでからどのぐらい後に吐いですか?
時間ですがその頃はまだ吸うのに疲れてすぐ寝てました!
一応寝そうになると足裏をこちょこちょして飲ませてたりしてました!
-
なな
吐く量は、タラリのときもあれば、かなり勢いよく、コホッと吐くこともあります。
授乳後しばらくしてからのことも多く、母乳が消化されヨーグルト状になってからでてくることが多いです。授乳後すぐにはあまり吐いてないです、、。
なかなか口元チョンチョンも、足裏を触っても、起きないことが多くて…- 9月18日
-
ぬいぬ
タラリ程度なら良くあるし、すぐに吐かないなら飲み過ぎでもなさそうですねー!
ある程度吸う体力が出てきたらまとめて飲むようになりますよ!
一応窒息予防に顔を横に向けてました!- 9月18日
-
なな
勢いよく鼻から口から吐くのはやはり、問題ですかね…😓
体力もないのだろう。と今は少しずつしかあげれません、、。
横を向けても真上が好きみたいで必ず5分以内には真上向いてしまいます。体にはタオルをしいて、横を向けたりはしていますが顔がなかなかです、。- 9月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産院では5分ずつ×2回と言われていましたが、退院後吐き戻しが多く、どんどん減らしていき最終的には3分ずつの計6分にしていました。
ほぼ毎回吐くのでなんでーーーと泣いたこともあります😢
うちの子はゲップも下手だったので余計に💦今は上手にゲップもでるようになり吐き戻しは減りました!
吐かれるのが嫌で授乳後20.30分は縦抱きや頭を高い位置にあげています。
昨日1ヶ月検診だったのですが、体重が1日に25グラム増えていて平均よりやや少ないといわれました。吐き戻しは気にせずもっとあげていいよ〜と言われたので昨日から増やしています😊
-
なな
今日2週間検診で体重も増えており安心しました!
母乳については息子のペースに合わせて無理せず飲ませようと思います!
少しずつ、マイペースでいいので成長してくれればありがたいです⸜❤︎⸝
やはりゲップが苦手な子っていますよね。うちの子もできたり、できなかったり、、
今日も1時間で5回吐いてしまいました。吐く姿をみると、キツそうで悲しくなります。
少しずつ増やしていこうと思います!- 9月19日
なな
やはり少ないですよね…。いくら起こそうとしても起きず、両方授乳するためには2-3分ずつしか飲めないです。元々軽度ではありますが心疾患もあり、体重が増えにくいのに余計に…と1人で焦ってしまいます。
ゲップは肩に乗せようと持ち上げた瞬間に1回と、トントンして1回でたりします。ゲップをしているのに、なかなか吐き戻しは改善しません。
ひどい時には、コホッと鼻と口から勢いよく吐いてしまいます
🍎
そうなんですね😊
飲んでるとき赤ちゃんの口の横をちょいちょいやると飲んでくれますよ😊
吐き戻しは新生児の頃だけでなくしばらくずっと続きますからあまり不安にならなくて大丈夫です😊
なな
チョンチョンとしたり、足の裏を触ったりしてもなかなかなんですよね、、また次に上げる時挑戦してみます!
ありがとうございます!吐くのをみると可哀想で仕方なかったのですが、赤ちゃんも私も慣れるまで気長に頑張ります!