
コメント

あーちゃん
離婚協議で成立しなかったので調停に入る者です💦
どのような内容かにもよります…
私は現在弁護士はつけておらず相手のみ弁護士を雇っています。
それでも調停に臨みます!!
私だけでは難しいと判断したら弁護士つける予定です😭

にっけ
法テラスも相談で電話したものの予約が結構先になっちゃってて💦
でも考えた方がいいかもですね😭
あーちゃん
離婚協議で成立しなかったので調停に入る者です💦
どのような内容かにもよります…
私は現在弁護士はつけておらず相手のみ弁護士を雇っています。
それでも調停に臨みます!!
私だけでは難しいと判断したら弁護士つける予定です😭
にっけ
法テラスも相談で電話したものの予約が結構先になっちゃってて💦
でも考えた方がいいかもですね😭
「慰謝料」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
にっけ
大変でしたね…
協議何回ほどされたんですか?💦
内容は色々ありますが、まずは離婚に関して主人がしてきた発言を全て撤回すると言ってきました。
弁護士はお金かかるしなかなか難しいですよね😔
上手くいくといいですね•̥ ̫ •̥
あーちゃん
2回程しました💦
3回目しようとしたところに相手が勝手に弁護士つけてて、それから一切協議出来てません!!
第三者が入ることで尚更ややこしくなることもあります😭
優秀な弁護士ならともかくポンコツ弁護士もいます(笑)
旦那の弁護士が本当に本当人として終わってるので…
そんな弁護士ならつけない方がマシだと思いました😨
にっけ
そうなんですね…
確かに離婚に強い弁護士ダメな弁護士がいると聞いたことあります💦
もしつけるにしても、任せられるかどうか見極めないとですね😱
あーちゃん
素人だと見極めるのって難しいですよね…
失敗してお金をドブに捨てるようなことになると最悪ですし😨
にっけ
ほんとですね😅
主人がお金ない場合、弁護士つけても意味ないってことですかね?😭
あーちゃん
それは、ぼんさんがつけても意味ないってことですか🤔?
にっけ
そうです💦
あーちゃん
本人がなくても、どこかで助けてもらったりすると分かりません😭
にっけ
親からも縁切られてる感じでもうお金も借りれないと思います💦他に貸してくれるとこもなさそうだし…
どうなんでしょうね😭
あーちゃん
それなら弁護士雇うお金がなさそうですね💦
にっけ
はい、主人は弁護士雇えないのがわかり切ってるので調停の話するとむきになってくるので少し怖いです…
あーちゃん
怖いのであれば、ぼんさんが弁護士雇うのもありだと思いますよ💦
お金はかかりますが法テラスを利用されるといいかもしれません😫